日産 プリメーラワゴン

ユーザー評価: 4.02

日産

プリメーラワゴン

プリメーラワゴンの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - プリメーラワゴン

注目のワード

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC車載機交換。

    以前からカード出し入れすると再読み込みしなくなるコトが多々あり…ついにダメになってしまったので交換します。 まずは長過ぎる配線をあらかたまとめときます。 カルソニック製はACCとアースだけだったのですが新たに導入するパナソニック製は常時線もあるので配線を1本追加製作してサクサク繋いでいきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 13:07 あやとこうじきみまろさん
  • ETC再セットアップ

    友達が働いてるSABにて オイル交換と一緒にお願いしました。 中古購入から付いてるETCなのでナンバー変わってるのでETCの登録情報も変更っと。 これでネットから情報出せたりします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 18:12 S-シエロさん
  • ETC取り付け

    種子島じゃ使うことないETC。 大分に出張する機会があったので付けました。 オクで中古のセットアップ済みをポチって。 送り主の住所は宮城県でした アクセサリ電源と常時電源を確保しなくちゃいけないのね。。。 素人の私は電源をさがすのに苦労しました。 まあ無事に取り付け終わって一安心。 ん? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月30日 11:23 shigedroidjapanさん
  • ETC取り付け

    ベンツに付けているのと同じ古野電気 J-HP101Bを取りつけました。 純正オプションの取り付け位置を利用して取りつけを行いました。 メーターまわり、ダッシュボード、センターコンソール等を取り外します。 アンテナをダッシュボード内にある純正取り付け位置に取り付けるため、適当にステーを作り、アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 23:25 @ガレージさん
  • インパネetc ピアノブラック化。

    作業手順は、塗りたい部位を外して、私が塗る箇所はシボという、表面に柄のような凹凸があるので、耐水ペーパーで滑らかに、そのあとバンパープライマー、プラサフ、ベース塗装、クリアの順に。 今回、ブラックはH社のナイトホークブラックパールを使用。実際塗るとブルーががった黒です。 日産でいうサファイアブラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 18:19 Ikkunさん
  • ETCユニットの取り付け

    純正オプションのETCユニットです。 P12の前期型ではメーカーOPで「ビルトインETC」なるモノがありましたが、後期型では設定落ちしました…。 前期→後期で良くなったトコ、省略・簡略されたトコ色々ですが、このオプションもそんな中の1つです。 一応「後期型専用」のディーラーOPになってますが、た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年3月12日 16:15 おっとんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)