日産 パルサーセダン

ユーザー評価: 3.37

日産

パルサーセダン

パルサーセダンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - パルサーセダン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テール4灯化

    純正の状態だとブレーキランプが外しかつかないのでなんか安っぽいです まあ、高級車ってわけじゃないのでしゃあないですが… と言う訳で内側にもダブル球が入れれるようにソケットを買ってみました ネットでとりあえず適当なS25用のソケットを買います(セダンは元がG18なのでS25用ソケットなら何でも良さそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 22:28 パルサーの人さん
  • ウィポジ化

    アクセラの時に使ってたソケットとアンバーのダブル球(笑)が残っていたので勢いとノリでやってみる事に。 もちろん配線直結明滅式本国スタイルです。 今風の車じゃないので、ライト裏のスペースに余裕があるので速攻で終了。 本当はサイドマーカー風塗装の裏にT10を仕込みたかったけど、フェンダー裏にスペース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 17:20 めしたくさん
  • フロントウインカー ステルス化&追加クリアランス②

    右(運転席)側のヘッドライトの裏側になります。 助手席側から引いてきた新設のクリアランス線を分岐させ、既存のクリアランスと追加したクリアランスへ接続しました。 助手席側のヘッドライトの裏側になります。 2つの分岐タップからそれぞれ白い線が伸びていますが、これが今回新しく購入したダイオードになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 23:17 ダイヅさん
  • フロントウインカー ステルス化&追加クリアランス①

    作業するのに伴い… コーナーレンズを外されて、何だかちょっと可愛そうな表情をしています。(笑 車両から外してきたコーナーレンズになります。 新たに購入しない限り、この状態へは戻せなくなるので… 慎重かつ大胆に作業を進めていきます。 上:標準で装着されている電球 下:ステルスバルブ(球) ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月5日 16:54 ダイヅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)