日産 サファリ

ユーザー評価: 3.95

日産

サファリ

サファリの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - サファリ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【備忘】スタッドレスタイヤへの交換188185km

    勤務地が北側になったので、早めの交換。 スタッドレスは6シーズン目となります。 315はツライチか?若干でてる😅 オフセット-10 285です。オフセット+10 188185km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 18:17 Y61MIZUさん
  • ショック延長ブラケットDIY

    整備手帳ってのをやってみようかと。 お試しに、前にやった工作ですが・・・。 リフトアップ時に組んだ中古ショックが抜けた・・・。 純正に戻したのですが、ストロークが足りないだろうとご指摘頂き・・・。 廃材から偶然見つけた内径19㎜のパイプ。 これ、探しても中々無いのです。 普通に買えばあるでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月23日 22:00 おっとぉY61さん
  • スタビリンク延長DIY

    リフトアップ後、こんな事もヤッたなと記録を スタビリンクの延長です 本気で走ってる方は、撤去で完了なのでしょうが、ウチのクルマはファミリーカー用途もこなさねばならぬのです・・・ ホムセンで60mmの高ナット買ってきて、ロック用のナットは職場のネジ箱から調達 ちょん切って ネジ穴立てて 真っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 17:28 おっとぉY61さん
  • ラテラルロッド延長DIY

    な~んもネタ無いので、前にやった図画工作の記録を書いておこうかと 長いコイル着けてから、ホ―シングが寄ってたのが気になり・・・ 格安で譲ってもらった、F純正パナ―ルロッドを切って・・・ ボルトをヘタクソ溶接して・・・ みん友さんから「それ、抜けちゃうかも」とアドバイスを頂き、抜け防止に穴空け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 16:50 おっとぉY61さん
  • 前後バネ交換、前ラテラル製作、リヤショック交換

    先ずはリヤから。 安全作業の為、アストロで一番高さのあるウマを閉店直前に買いに行って正解でしたw デフ玉にジャッキ掛けて、タイヤ外して、フレームにウマ掛けてジャッキ落として、ショック外して、ブレーキホースの限界までデフ落として、バネにタイダウンのベルト(コンプレッサー代わり)掛けて縮めて外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 22:25 goriちゃんさん
  • 純正ステアリングダンパー

    豊根で岩にぶつけステダン凸凹でお亡くなりです。そのままで特に走りに影響ないと感じるので放置プレイします。 交換した方々にお話しを聞くと替えて良くなったと聞いていますが、まあ余裕が出来た時にでもということで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 00:30 特命係 相棒は サファリさん
  • アライメント調整

    アライメント測定、調整! 左前ハブベアリング、ガタ調整!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 15:56 *ゆリたろ*さん
  • プロペラシャフトグリスアップ(^O^)

    最近、グリスアップした記憶がない(´・_・`)     ケチケチ石鹸グリース注入(^O^)   しかし、グリス入れたら少しずつ戻ってくる(´Д` )  ニップル自体がシャフトに溶接でついてるから交換できない(^_^;) ここは入らない(´・_・`)   もう、シャフト自体交換かなぁーーー( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月27日 21:18 R.SAITOさん
  • LTタイヤに交換 あばれる君

    265/70R15 から 重さ30キロの LT265/75R16 に交換しました 停まってる時の見た目は グッド 走り出すと テラノレグラスに比べ 一段と重々しく(鈍く)加速するようになりました 空気圧 フロント2.6キロ リヤ2.4キロ マンホール通過で フロントがドタバタと あばれる君 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月31日 21:36 Y60&R50さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)