日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアワイドトレッドスペーサー取付とC27セレナのホイールサイズについて

    c27セレナのよく無い所、同じサイズのホイールを通しで付けるとフロントはツラなんですが、リアはサイドスカートの影響でめちゃくちゃ引っ込んで見えます... と言う事でリアにワイドトレッドスペーサーを取付ました‼︎ 購入したのはコチラ、KSP製のASEA基準に適合した高級スペーサー! お値段24,0 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年9月22日 14:01 N夫さん
  • サンバイザー取り付け 2

    後ろの仮合わせ 後ろの前側金具仮止め 後ろの後ろ側金具仮止め 画像2の確定。 画像3の確定。 完成。 やはり純正のクオリティーにはかなわないが、十分です。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月14日 16:45 HFC26 シイタケさん
  • D型ウェザーストリップドア下に貼り付け

    皆さんもやってるD型モールウェザーストリップを ドア下に取り付けてみました。 ネジ部分は避けて分割して貼り付け 2枚目の写真は後部座席の写真ですが 貼り付け後ボードに行って帰ってきてから 撮影したものです。 そこそこの雪道でしたが全く跳ね返りの 汚れがありません効果抜群です。 運転席助手席の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月14日 22:22 nonkisukeさん
  • オートレベリングシステム アジャストロッド取り付け

    作業しやすいようにジャッキアップ、セレナでは初の下廻りに潜り込みです! ノーマルのロッド こういう物が付いてるんですね〜 アジャストロッド取り付け完了、とりあえず付けただけで、これから1ヶ月点検なので光軸調整を依頼します。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月13日 09:21 うえさん1229さん
  • 給油改善

    皆さんの投稿を見て、日産に連絡し、キャップレス給油を対策部品に変えてもらいました。 結果は・・・ 大正解です! これでストレスを感じず、給油することができます。 情報を公開していただいた皆様方に御礼申し上げます。 しかし・・・ 別の問題を発見・・・ テールランプを止めているボルト付近の部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月21日 14:33 loveハワイさん
  • EDFC ACTIVE PRO 取り付け(その①)

    車高調と同時で購入したのですが、欠品により大幅遅れ…orz ま、同時に届いたとしても取り付ける暇が無かったのは事実なので、結果的には問題なし(爆 EDFCにセレナ(C26)の適合はありません∑(`□´/)/ C25についても「リアのモーターの取り付け場所未確認」って… 25で固定出来なかったか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月1日 02:05 えすパペさん
  • ダンパーへの潤滑剤塗布…

    どうもお疲れ様です。 久々の整備手帳となります… そして備忘録として残します。 去年の夏に乗り心地改善と車高調ダンパーの寿命アップの為に、 「ダンパールビックS」 参考↓ http://www.drilube.jp/smp/item/DQB020S.html という潤滑剤をショックのダンパー部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2016年5月26日 07:17 えまるーたさん
  • タイロットエンド ブーツ交換

    タイロットエンド ブーツよりグリスが出ているので交換。部品はC25用だが装着可能です。 ブーツのみ交換だとトーイン調整は不要なのでラクチンです(^^) 交換に必要な工具 14mmメガネ、精密マイナスドライバー、T27トルクレンチ 必需品はL型クランプと30mmソケットとタイロットエンド エンド外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月21日 21:56 hiro-1122さん
  • ロングハブボルト〜Y31ホイールへの道①

    安全対策は万全に〜 先ずはキャリパーサポートから サイズは19㎜ かなり硬く外れた時… 「カッキーン!」!(◎_◎;) キャリパー本体は邪魔にならない様にフックで引っ掛けておきます ゴムホースに無理なテンションが掛からない様、破断に注意! ディスク本体はキャリパーサポートが外れれば引き抜く事が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:06 BIG-SEAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)