日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 引っこみ解消

    以前から気になっていたアルミとタイヤの引っこみを どうにかしようとショップに。 インチアップしてツライチにしたいとこですが、いろいろとありグッと我慢し純正にワイドトレッドスペーサーをかましてツライチに。 フロントは11ミリを入れてもらい。 リアは20ミリを入れてもらいました。 フロント 写真左 取 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2015年7月5日 22:24 みりせいさん
  • ワイトレ(15mm)装着❗

    ヤフーでゲットした、安いワイトレです💦 純正ナットが短く使えない為、長いナット(34mmだったかな)も用意しました。 こいつ、車載ジャッキが無いんで、知り合いからアルファードのジャッキを借りスタート❗ さくっと、タイヤを外して~🎵 ワイトレ着けて~🎵 ワイトレのナットを締めて~🎵 ※対角線 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月7日 00:50 ボス084さん
  • ツラ具合

    ホイール交換での大きな悩み、ツラ具合。 今回も悩みました。 悩んだ末に安パイを選んだのですが 参考までにデータをあげて置きます。 ホイールはwedsのLEONIS WX 17インチ7Jで+47です。 タイヤはYOKOHAMA BluEarth RV-01の215/50R17です。 最初にお断りです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月4日 08:27 チチッさん
  • k´SPECデジキャンハブリング付きスぺーサー

    今までイエローハット製の3mmスぺーサーを使用していましたが、強度を補うためアルミ鍛造形成のスぺーサーに交換です。 セレナは、外径73mm/66mmの物を使います。 こちらが今まで使っていたスぺーサー。 今回ハブリング付きスぺーサーなので、取り付けるだけで社外アルミホイールのセンターを出せます。鍛 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月22日 15:55 toshi-papaさん
  • 『c26 』ワイトレ装着!

    ワイトレ装着してリアタイヤの凹みを解消します! 20mm 114.3 5H 1.25 ブルーがお気に入り。 上は装着前。 凹みが気になります(>_<) 下は装着後。 ツライチになったかな? 5mmのスペーサーを入れてますが、この段階で約19mmも凹んでます…(--;) ジャッキアップして ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2014年8月30日 09:10 エル。さん
  • リヤのハブボルトを10mmロングに打ち換え&スペーサーを付けてみた🎵

    先日ホイルを変えましたが、リヤの引っ込み具合いがどうしても気に入らなくて… かと言って、手持ちのワイトレ(15mm)でははみ出るし… ってな事で、スペーサーで調整するため、リヤのみ10mmロングのハブボルトに打ち換え&8mmスペーサーを付けてみました✋ 先日、手持ちのパンタジャッキがお亡くなりにな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年7月2日 23:15 ボス084さん
  • C27 ハイウェイスター純正リヤホイールオフセット

    ハイウェイスター純正ホイールですが、エアロスカートが付いているせいか、ホイール面が電車の車輪のように車体の奥に収まっているのが気になっていました。 写真は冬タイヤホイールのブレーキ干渉回避で購入した3ミリスペーサーが付いた状態ですが、それでも特にリヤが気になります。 リヤだけ15mmのスペーサー/ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年5月5日 22:05 ちょくろくさん
  • ワイドトレッドスペーサー装着

    セレナnismoのリアに、ワイドトレッドスペーサーを装着していきます。 まず最初に、電動パーキングブレーキのレバーを2回引きます。 2回引く事で、パーキングブレーキを強く掛ける事ができます。 そしてホイールを外していきます。 ①着地状態で、ホイールナットを少しだけ緩めます。 緩める順番は、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年9月23日 21:49 ドリステ@C27nismoさん
  • ホイールのツラ合わせ(記録用)

    8J+45 ノーマル車高 8J+45 ノーマル車高 8J+45 ノーマル車高 8J+45 5mmスペーサー ノーマル車高 8J+45 5mmスペーサー ノーマル車高 8J+45 5mmスペーサー ノーマル車高 これを参考にして頂いて結構ですが、何かあっても自己責任でお願いし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年6月28日 19:29 けーべーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)