日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調の洗浄と固着対応

    長期保管の状態でそのまま送ってきたので、ご覧のように砂埃?だらけです😥 もちろん前後共にアジャスターは固着… まずは洗浄して固着解除を試みます。 とりあえず水洗いしてからパーツクリーナーで全体的に洗浄しました😊 アジャスター部分にはCRCの5-56をたっぷり噴射しています😁 このまま丸一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 11:22 satoshi-kojimaさん
  • 車高調の交換

    新車の時から取付たテインのFLEX Aを 10万キロ使用。 単身赴任で雪の多い地域に3年ほど暮らし雪国の凍結防止剤により錆びが酷くなりました😭 フロント、リア共に錆びが全体にでてテインのグリーンが色褪せてしまいました。 サスも錆びて塗装が剥がれてしまいました。 フロント リア 今回は初めてBL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:17 通勤快速仕様!さん
  • ショックアブソーバー交換

    2回目の車検を整備工場に持って行ったら、ショックアブソーバーから液漏れしてますよ、と 保証期間が5年あると思うのでディーラーさんに確認してみては?と言われたのでさっそく確認 確認のためにディーラー持って行くと、保証内で無償交換です、と言われました ネット見てみるとみなさん結構起きてるんですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 21:45 みのわたさん
  • セレナC26 足廻りからの異音対策 その3 ロアアームボールジョイント 

    セレナ10万km突破記念?的に、一挙に気になる劣化部品の交換、修理を行っているのですが、いよいよ年末最後の作業です。 足回りからの異音は減少傾向ですが、『その2』に書いた通りコトコト、ゴンゴゴン的な異音が残ります。 ロアアームのボールジョイントのガタもC26セレナで多いようで、10万km程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 22:30 もっさん8630さん
  • 車高調交換してみた🛠️

    購入した車高調を、新年早々交換しました🛠️ ついでにタイヤのローテーション(クロス)も行うため、宙に浮かせます🚗 リアから。 実際に車高がどの程度下がるか分からない&リアダンパー長は調整出来ないため、取り敢えず元の車高を想定しバンプストロークを確認してみます。 元の車高以上に下げるつもりもない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 23:08 ボス084さん
  • ロアアーム交換 @ 184000km

    お疲れ気味なので交換。 18万キロ無交換、ロアボールジョイントのブーツにヒビが入り始めてきたので、アームごと交換。 スタビリンクを外してスタビをフリーに。 ボルト類はラスペネして昼ごはん。 インパクトで緩めれば楽ちん。 セレナはロアボールジョイントの上部にスペースがあるので、タイロッドエンドプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 17:28 ともちきさん
  • キャンバーボルト取り付け

    ずっと付けたかったけど付け方が分からなかったキャンバーボルトをこじさん全面協力のもと、取り付けをしました。 上のボルト21mmで止まってますので気合で外します(笑) ボルトを抜きます。 下からパンタジャッキを軽く当ててあげますとやりやすくなります 偏心ボルトっていうんですね。真ん中がもっこりしてて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月2日 19:33 パナップ@3児パパさん
  • タワーバー取り付け

    セレナ(c26)のタワーバーは、サスのアッパーマウントでなくここに取り付けます。 左右のステーを取り付けます。 トルクはテルクレンチです🤣 バーを取り付ければ完成です。 タナベのタワーバー。 試運転した感じは、んーあんまり変わらないかも💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月23日 11:17 り くさん
  • 足回り純正戻し

    車検時に左前の車高調のオイル漏れを指摘され悩みましたが、妻がメイン、次回の車検は通さない予定なので、純正に戻す事にしました。 5年で6万キロ、頑張ってくれました。 純正足回り一式は手放していたので、Yオクで7万キロ台の手頃な純正を購入しました。 1度、作業をしましたがスタビリンクのサビと固着、ボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月12日 18:02 幸せの黄色レガシィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)