日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 室内外温度計の電源取り直し

    先週はRGBに専念したので、今週はメンテナンス的な作業を。 室内外温度計はシガーアダプター電源なのです。 アイスト等で電圧が急に下がるとアラーム音がうるさくて、カミさんよりクレーム対象になってました(^^;; 温度がおかしな数字になってるのは、1度リセットした直後だからです(≧∇≦) そこで、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年9月6日 15:04 やちりきよさん
  • 電波時計&室内外温度計取付①

    パーツレビューをあげてからもうすぐ1ヶ月のこのパーツ、取付方法に悩みつつ…(^_^;) 暖かくなった今日、ようやく取り付けました(笑) 付属品のプレートをこれぐらいの角度に折り曲げて、これまた付属の両面テープで本体裏に貼り付けます。 設置場所は結局ココにしました。 ダッシュボード上、バックミラー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月14日 19:03 やちりきよさん
  • 室内外温度計リニューアル☆

    これまで愛用していた、室内外温度計。 赤い色と3連メーター的なデザインで、とても気に入ってたのですが… 時計以外映らなくなってしまい、放置すること3カ月(^^;) 一番外気温が知りたい季節になり、さすがに買い替える事にしました(´∀`) 新しく取り付けるのはこちら(//∇//) 時計はなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年12月17日 12:12 やちりきよさん
  • アルミテープチューニング②(オカルトチューン)

    エンジンルーム内に貼ってみました。 まずは、エアインテークに4枚。 エンジンルームでは、静電気の滞留の除去と、エンジンルームに入り込む気流・混合器・排気による空気圧振動を低減させるとのこと。 次にエアダクトとエアクリーナ上に貼付。 ほかにも、静電気が起こりそうなところに貼ってみました。 バッテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月3日 15:04 シミシミさん
  • マルチケースの紐を変更♪

    以前、ピラーバー風の棒に付けたマルチケースですが、 紐で縛ったことで見た目が美しくなく…😅 と、言う訳でプチ変更を。 100均で手芸用の角カン(左上:セリア)と面ファスナー結束バンド(右上:ダイソー)を購入。 とりあえず、マルチケースの紐通しに角カンを取り付け(下) あとは、面ファスナー結束 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年4月19日 22:29 ちゃ太郎さん
  • 赤いシリーズ ~赤い衝動~ リムガード貼付

    歳末セールで衝動買いです。 HASEPRO マジカルカーボンリムガードⅡ。 4mm幅16インチ用。赤。 と、言うわけで本日のお題は 赤いワンポイント再び。 リムガード貼付。 です。 と言ってもリムに沿って貼るだけなので、 行程画像ありません。 製品は1周を4分割したラインシートになってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月27日 22:40 tomchさん
  • 静音モール

    こちらも以前、’トムじじさん’の手帳で拝見した静音モールです。 安かったのでついで購入してありました。 脱脂して汚れをふき取り貼り付けるだけ。 助手席側。 貼り付け後、見にくいかもですがちゃんとモールが車体との隙間をふさいでいるように見えます。^^ ’トムじじさん’と同じくボンネット両サイドに貼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月20日 19:43 のつみかのたさん
  • 静電気防止

    冬が近づいてきました。 静電気がバチバチと起き始める前にトラスコの静電気除去テープで対策を講じてみました。 まずは、両方のフロントドアのサイドに貼り付けました。 次に両方のリアドアに貼付。 最後にトランクドアに貼付しました。 いまはまだ効果は確認できませんが、これからの季節に少しでも静電気が緩和 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月3日 14:11 シミシミさん
  • サンシェード

    夏に向けてサンシェードを購入しました。 ジャバラタイプは収納時に邪魔になりそうだったのでコンパクトになるタイプにしてみました。 パッケージのバーコードを読み取り車を選択したらLサイズとのことで早速使用してみると、アイサイトのカメラにも干渉せずちょうどいい大きさでした。 小さくするのも楽々ですし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月24日 11:47 傭兵103さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)