日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • Fr、Rrエアコンパネル取り外し方法

    LED打ち替えに伴い、FrとRrのエアコンパネルを取り外します。 各パネルの取り外し方です。 いたって簡単です。 パネル下側に指を引っ掛け、手前に引けば簡単に外れます。 外れたら、カプラーが付いているので、外します。 これで終わりです。 爪の位置は、こんな感じです。 続いてRrエアコンパネルです。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2015年3月29日 09:19 ミーさんパパさん
  • ブロアファンの掃除 @ 101100km

    10万キロも超えたので、ブロアファンの掃除をば。 まずは、グローブボックスを外す。 中の棚を外すために、ストライカーの横のネジ(1個)を外す。 棚の裏に手を入れて、手前に引っ張る。 奥に見えるのが、ブロアファン。 電源コネクタを外して、固定ネジ(1個)を外す。 蓋(黒い部分)をつかんで、左回 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年5月15日 20:42 ともちきさん
  • エアコン使用時のパワーダウン防止にエアコンバルブキャップ「Chikubiちゃん」(/・ω・)/

    こいん式おバカチューン(笑) エアコンバルブキャップに アルミテープチューンで 効果が出ている方もいるよう です。ありがとうございます。 アルミテープだけで効果を 感じるのでお手軽ですよね(・∀・) 4連休ですが天気も悪く子供と 遊べるところも入場制限やら 開いてないやらで、あまった 材料で工作 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 10
    2020年7月25日 11:29 こいんさん
  • ヒーターダクトグリル

    C26セレナ定番ヒーターダクトグリルを取り付けました。 はめ込むだけでなので、2か所で5分もかかりません。 GRILLE 27927-CY71B(735円×2個) ※日産カードで若干の部品値引きがあります。 助手席側 取付前 助手席側 取付後 運転席側 取付前 運転席側 取付後

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年2月11日 23:01 sora_towaさん
  • エアコンフィルター点検

    みん友さんの整備手帳に刺激され、そういえば、自分のセレナってどうなっているんだろう…と。(汗) みんカラを徘徊しますと、やはりグローブボックス内にあることが判明。 いざトライです! 外し方は取扱説明書にもあるので簡単…でもないか。(苦笑) それでも、コツが判れば簡単ですね♪ どこかなぁ…とそれらし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年6月4日 19:33 かずやんですさん
  • エアコンのコンデンサー 冷媒の静電気を除去しました(^.^)

    季節はどんどん夏に向かいます。 エアコンの除電!静電気除去の 最終回!(^^)! コンデンサー部の静電気を除去 しました。 念の為、車も五年目なので コンデンサー部は市販のエアコン クリーナーを使って洗浄。 その後、水ですすぎました。 2時間ほど放置したら乾くかと 思いましたが、フィンに残っ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2020年6月7日 12:30 こいんさん
  • RrエアコンパネルLED打ち替え & LED取り外し動画動画あり

    まずは裏側のビス4本を外します。 そうするとこの通り、3枚おろしになります。 次に液晶を取り外します。 紫丸が、液晶本体です。 基板から引き抜く形で外せますが、端子が細いので注意して取り外してください。 LEDの打ち替えは全部で11ヶ所です。 赤丸が2012サイズの青色、青丸が2012サイズの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年3月29日 18:54 ミーさんパパさん
  • リアエアコン修理

    この夏にリアエアコンから冷風が出なくなりました😓 原因をネットで調べるとアクチュエーターの故障かも。ということでDに部品を注文し自分で交換しました。 赤丸のクリップ等を外し、アクチュエーターの交換です😁 白いT字の部分がエアコンを何度に設定しても、赤丸の位置から動かず、正常であれば青丸の位置ま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:03 shioパパさん
  • リアエアコン配管から静電気除去しました

    前回はフロントのコンプレッサー 周辺のエアコン配管の除電。静電気 除去をアルミテープにて行いました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/619181/car/1168583/5853245/note.aspx 気持ちと狙いとしては、これから エアコンのフル ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2020年6月5日 20:24 こいんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)