日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングジョイント交換

    備忘録 33,600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 21:32 ma-t-さん
  • ステアリングコラムカバー取り外しについての考察

    ナビのステアリングスイッチ接続やホーン関係でたま〜に脱着が必要になるc27セレナのステアリングコラムカバーですが、整備手帳見ていると、「ツメが割れた」「取れない」「ステアリングを取らないとキツい」等の書き込みが有り、私自身も情報を探るも詳しい情報は出て来ず... そこで、人柱としてトライした結果を ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2022年9月28日 22:41 N夫さん
  • ステアリングパネルカバー取付け

    編み込みのハンドルカバーを付けていますが、ハンドルのパネルに被っている所が気になります。 ステアリングパネルカバーで隠すことにしました。 一番安いステアリングパネルカバーを購入。 2980円。 値段の割に薄く作られていました。 フィッティングは問題ありません。 ハンドルカバーと被る所には両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 18:43 壱月2さん
  • ステアリングエンブレム貼り付け(GFC27)

    そのままであればシルバーと黒でシンプルなデザインのステアリングですが、なんだか物足りなく感じるので、少しアクセントをつけましょう。 選んだのがこちら。 立体タイプのステアリングエンブレム しかしこれがうまいこと行かないわけです。 まず、シールを貼る部分をパーツクリーナーで脱脂。 きれいな状態に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 23:49 るなるりさん
  • ただのデコシート貼り😁

    まあ、いいかなぁ⁉️と思ってたんですが、キンブルで運命の出会いがあったので(笑) 適合良し‼️😁 下から攻めます❤️ 直に擦りすぎてシャイニングが取れるといけないから❤️貼ってあったビニールシートで保護して、擦りたくりました(;゚;ж;゚;)ブッ(笑) この時、アルファホーンで近所迷惑ばりの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年5月24日 10:22 とよはるなおさん
  • ステアリングエンブレムの取付

    超激安で購入したステアリングエンブレムを貼り付けます。 C25用と記載されているので若干不安。 貼り付け前。 普通のステアリングです。 まずは脱脂します。 使うのはソフト99のシリコンオフ。 隅の方まで脱脂するため、綿棒を使って脱脂。 後は貼り付け。 日産エンブレムの上部分。シートが少し小さいよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月18日 13:39 いつわかパパさん
  • ステアリングカバー

    連投失礼します。ステアリング交換するまでの繋ぎで装着。ステアリングカバーは前車のエリシオンでは使った事ありませんでしたが、滑らず中々いいですねぇ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 12:49 エリゾさん
  • ステアリングカバー交換

    衝動買いしたステアリングカバーを取り付けます。 交換するのはボンフォームのレーシングスエード。 今までつけていたステアリングカバー。 2018年2月から約2年使用しました。 青のステッチも色褪せてます。 これを外して・・・ 純正ステアリング。 免許を取ってからほとんどの車にカバーをつけているのでか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月21日 21:05 いつわかパパさん
  • 普通からチタンへ  その2

    チタンボルトはM5、 ローゼットワッシャーはM4 当然ながら途中までしか入りません そこで棒ヤスリ登場! 手作業で6枚、アナを広げます 削り後、アナに入るようになりました。 ローゼットワッシャーの通常の使用方法とは真逆の方法で…… チタンボルトをステアリングに取り付けます^ ^ ステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月28日 22:14 大奥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)