日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルト交換 特殊工具無し作業

    今回ベルト交換に使用した工具一式 使用する工具は少ないが、作業場所が狭いので、工具によっては入らない可能性があります。 19mm ソケット(6角より12角の方が良い) 3/8 スピンナーハンドル&ラチェット トルクスソケット 内張剥がし&マイナスドライバー 6mm六角レンチ トルクス 安全作業で ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年1月11日 16:48 hiro-1122さん
  • アルミテープチューン...ここにも効果あるんか(;・∀・)

    今日は良い天気でしたね。 毎週、休日は何かしたくなります。 今回は、アルミテープ師匠の 「トムイグ」さんの施工情報から ブローバイホース&PCVバルブ 周辺の静電気除去をしてみました。 今のクルマは排ガス規制もあるので ブローバイ戻したり、色々と 環境対策していますね。 昔のソレックスとかウ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2021年3月6日 22:27 こいんさん
  • C26にC25エンジンカバー取り付け

    まず、エンジンカバーを取り付けるための穴に注目です。 Φ9.5mmのドリルが入りました。 我が家になぜかM6の鬼目ナットがあったのでサイズはピッタリ! でも、本来木材用なので、サイズが少々でかいのです。 なので、ヒートガンで温めながらインパクトで締めこみます。 上の二つもそのままやろうかな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:52 かずやんですさん
  • C27 エンジン警告灯。何度目だろう。

    仕事中、我が家のエースドライバーからLINEあり。システムエラーが表示され、OK押して消したけど、メーターパネルに変なマークが三つ出て居るよ。クルマは動くからこのまま出勤するけど。 エンジンチェック警告灯の他に、衝突安全、横滑り防止の警告灯も点灯しています。 昨年5年目車検直後にインジェクター詰ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年1月28日 22:45 ちょくろくさん
  • エンジンを軽く!エンジンオイルから静電気抜き

    静電気放電の鬼...トムイグさんが 始めたエンジンオイルからの静電気 帯電を放電するレベルゲージ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/car/2887589/6993978/note.aspx なかなか敷居が高そうで躊躇して ましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2022年8月21日 10:18 こいんさん
  • やってなかったオイルパンとCVTにアルミテープ

    ふとアルミテープ施工の師匠 トムイグさんのオイルパンに アルミテープを思い出しました。 トムイグさんオススメのハサミ と在庫のアルミテープを用意。 身体がデカくて?デブで? 下に入れないのでジャッキアップ オイル交換後のローダウン ジャッキ、恐ろしいほど 軽い操作感です。 キャスターや可動部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 11
    2020年5月18日 23:04 こいんさん
  • クランク周りの静電気除去?

    クランクプーリーからなら 効果的にクランク付近の除電が できるかな?と思いまして みん友のkuniok2220さんの ように前回の施工を思い出し 施工しなおしました🤭 セレナの場合は運転席側の タイヤを外しまして~🤗 奥に見えるピン?クリップを 外していきます。 そうするとクランクプーリーと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2022年9月12日 16:12 こいんさん
  • 突然、エンジンが掛からなくなった。

    出先でいきなりエンジンが掛からなくなった…。セルが回るが、初爆にはいたらない。なんだー。何回か同じようにやってみるが同じ。画像にはないが、アイドリングシステム故障の文字も…。最近の車は色んな意味でコンピューター制御されているから分からない。…ローダーに乗せて日産へ行こうと段取りを終えた直後、掛かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 12:31 yavigaeruuさん
  • またもやエンジンルームにネコ?

    いつものように洗車していて、ボンネットを開けると、またもやネコ?が侵入した形跡が!! つい10日前もエンジンルームのクリーニングもやったんですが、、その時はこんなんじゃなかった。 ネコじゃないんかなぁ??? イタチ?アナグマ?? まぁ、我が家は田舎なもんで、色々出ます。 懲りずにきれいに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月29日 22:15 かまけるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)