日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー放電索 アース?は錆びますかね(';')

    自作マフラー放電索?排気系の 自作静電気除去用品の通称 ヒゲリングディスチャージャーを 取付けて1年半(笑) 点検&メンテを兼ねて最近は 下回りに潜ってます🧐 車の下回りよりも、ホントは...😍 こちらが自作マフラー放電索の ヒゲリングディスチャージャー 1年半使用品となります。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年5月18日 00:01 こいんさん
  • 排気系 マフラーから除電 ステンレスたわしにて

    エキマニ・触媒付近の除電実験も 効果アリ!と感じましたので さらに排気系後部まで排気時の 静電気除電を試してみました。 フランジ付近の自作マフラー 放電索だけでも充分な効果が あったのですが、どうせ安い ステンタワシなので、とことん 実験?人柱してみます。 何年か前に流行ったステンたわし マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年3月29日 20:58 こいんさん
  • マフラー 何故ここが錆びる? さび落とし(笑)

    ギャグです!閲覧スルーして、イイね!しないで下さい(笑) まあ、経年なりの薄いサビやら 汚れだと思ってた訳ですよ... 普段見ないし、触らないし(笑) 静電気除去チューン遊びに使か おうと購入したステンレスたわし ですが...(^^ゞ フランジに放電索テストで巻こうと したら、ガサ...ザラザラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2023年3月29日 22:49 こいんさん
  • マフラーアーシング調整です!

    触媒後ろ リアピースに二ヶ所着いていたのでセンターパイプに変更。 マフラーカッター兼アーシングのリアピース 効果は結構ありました。燃費は厳密にはわかりません。 ただ、アクセルが軽くなりました。 良くわからないコメ。。。ですね。 出だしが良くなったかんがあります。ふけ上がりがいいと言いますか。。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年6月15日 16:44 taka_hiro323さん
  • リバースマフラーブッシュ交換。

    ニスモのリアアンダースポイラーにアイドリング時に、マフラーが接触してきたので、ブッシュ交換。 純正のブッシュ。 取るの面倒くさいからカッターにて切断。 買ったのと形状が違うが、穴のサイズは同じくだったので、取り付けてみました。 しかしブッシュ硬すぎで、ニスモのリアアンダースポイラーに接触 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 19:59 HFC26 シイタケさん
  • マフラーを上げてみた~🎵

    見るも無惨なマフラーのガリ傷😥 精神安定上良くないので、簡易的にマフラーを少し上げてみます❗️ まず、現状測定✋ 出口の地上高は180mm弱ありますが、パイピングが若干下がってるので、マフラー出口がOKでも、マフラー奥でガリっとなります😥 ステンレスバンドでマフラーブッシュを締め上げてみます✋ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月25日 09:06 ボス084さん
  • マフラー高さ調整

    マフラー交換した事での車止めとの干渉リスクを少しでも減らすためにマフラーの高さを調整してみました。 車載パンダジャッキでマフラーフックの下の辺りを上げ過ぎなくらい持ち上げます。 パンダジャッキのハンドル無くても手で簡単にクルクルっと持ち上がります。 着地したままでは目視できないので手探りで結束バン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 10:55 こんたしゃんさん
  • マフラー高さ再調整

    結束バンドでの高さ調整だと耐久性が不安だったのでホースバンドにて再調整。 ジャッキアップ無しで何とかゴムブッシュにバンドを巻いて締込みました。 マフラー出口高さは15.5㎝になりました! リアバンパーとのクリアランスは5㎜あるかないかくらいかなぁ? 車輌横からボックスラチェットのロングにて斜め上に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月28日 18:27 こんたしゃんさん
  • マフラーの中間タイコをちと上げてみた🎶

    ホイール交換に伴い、タイヤサイズを「225/35R19」→「215/40R18」ヘ変更しタイヤ外径が少し小さくなったセレナ君🚐 車高が下がり、お腹(中間タイコ)を微妙に擦るようになってしまったので、ステンレスバンドでマフラーブッシュを締め上げ、お腹を引っ込めました😵‍💫 まずは現状把握です✋ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年6月25日 01:31 ボス084さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)