日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラーアーシング調整です!

    触媒後ろ リアピースに二ヶ所着いていたのでセンターパイプに変更。 マフラーカッター兼アーシングのリアピース 効果は結構ありました。燃費は厳密にはわかりません。 ただ、アクセルが軽くなりました。 良くわからないコメ。。。ですね。 出だしが良くなったかんがあります。ふけ上がりがいいと言いますか。。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年6月15日 16:44 taka_hiro323さん
  • マフラー高さ調整

    前にフジツボのマフラーを付けました。 車高を下げてる事もありますが、自宅の駐車場の輪止めにマフラーが当たってしまいます(^o^;) 更に、左右出しのマフラーの右側の方が下がってるので、その調整も兼ねてマフラーの高さを変えてみます。 (^-^) 車体下を覗くと、マフラーを吊ってるゴムが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年8月6日 08:58 中ちゃん♪さん
  • マフラーの中間タイコをちと上げてみた🎶

    ホイール交換に伴い、タイヤサイズを「225/35R19」→「215/40R18」ヘ変更しタイヤ外径が少し小さくなったセレナ君🚐 車高が下がり、お腹(中間タイコ)を微妙に擦るようになってしまったので、ステンレスバンドでマフラーブッシュを締め上げ、お腹を引っ込めました😵‍💫 まずは現状把握です✋ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年6月25日 01:31 ボス084さん
  • みんなが絶賛する簡単いじり!

    車をジャッキアップしたついでに皆さんが絶賛する、激安チューンを試してみたく百均にこれを買いに走りました。 一応設置箇所を参考にする為、探すが どこか判らず・・・ すかすかさんが最近UPしていたのを覚えていたのですかすかさんの手帳を参考にさせて頂きました。 ^^/ マフラーの前側二箇所に巻き巻き! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月29日 18:15 のつみかのたさん
  • マフラー高さ再調整

    結束バンドでの高さ調整だと耐久性が不安だったのでホースバンドにて再調整。 ジャッキアップ無しで何とかゴムブッシュにバンドを巻いて締込みました。 マフラー出口高さは15.5㎝になりました! リアバンパーとのクリアランスは5㎜あるかないかくらいかなぁ? 車輌横からボックスラチェットのロングにて斜め上に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月28日 18:27 こんたしゃんさん
  • 【c27】マフラー上げ上げ⤴⤴

    次にDさんに指摘されたのは (あ、あのマフラーもry) あーはいはい(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ ) 木のヤツは9.2cmなんですけどアウトでした ゴニョニョっと上げ上げーーーー!!!!!!!!!! う、、腕が! く、、首が! ツリそうでしたorz これで、点検整備、オイル交換 リコールうんぬん預けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月13日 12:58 こたっぷのっとqд°)さん
  • リバースマフラーの出面調整

    リバースマフラー装着から一年くらい経過してますが、装着時は出口の出面を控えめにしていました💦 こちらが装着時の出面具合🧐 今思うと大分控えめだな😓 同じマフラーを装着しているミーさんパパさんの出面がカッコよく、自分のとあまりに違うので、調整してみました。 調整といっても、ただマフラー出口を引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年11月19日 14:09 もっちゃんライダーさん
  • 【C27セレナ】リアからの異音 原因追求

    最近、セレナに乗っていると、リアから『ゴトゴト』と異音がするようになりました。 症状が出るのは、エンジンが暖まって、Dレンジに入れてブレーキを踏んでいる時・・・ つまり、信号待ちの状態ですね。 パーキングに入れている時は異音はしません。 最初はミッションのマウントかな~と思い、点検してみま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年10月20日 23:46 中ちゃん♪さん
  • マフラー放電索 アース?は錆びますかね(';')

    自作マフラー放電索?排気系の 自作静電気除去用品の通称 ヒゲリングディスチャージャーを 取付けて1年半(笑) 点検&メンテを兼ねて最近は 下回りに潜ってます🧐 車の下回りよりも、ホントは...😍 こちらが自作マフラー放電索の ヒゲリングディスチャージャー 1年半使用品となります。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年5月18日 00:01 こいんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)