日産 セレナハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

日産

セレナハイブリッド

セレナハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - セレナハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 【C27】ラゲッジランプのルームランプ連動化①

    C26の時と同じく、ラゲッジランプをルームランプ点灯と連動化させました。 ルームランプが点灯しても、ラゲッジランプは点灯せず、バックドアを開けた時のみ点灯しますが、これをルームランプの点灯と連動してラゲッジランプを点灯させるものです。 バックドアを開けた時には、ラゲッジランプのみ点灯します。 ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 1
    2017年3月16日 06:50 tacoma@ひさしさん
  • 【C27】ブレーキインジケーター取付

    プロパイロットを使っている時、いつセレナがブレーキをかけているか(ブレーキランプが点灯しているか)知りたくなり、製作。 まずは、インジケーターランプ(LED)ユニットを作りました。 一応、重要なブレーキ配線に接続するので、珍しくヒューズも入れて… 作業詳細は、↓ココにあります http:// ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 2
    2017年9月2日 08:38 tacoma@ひさしさん
  • ラゲッジランプのドア連動化

    C27セレナは、サードシートにルームランプが無く、夜間にサードに乗り降りするには足元が暗いです。 ラゲッジランプがサードシート頭上にあるので、コレをドア連動(ルームランプ連動)で点灯するようにします。 用意したのは、エーモン製の整流ダイオード1Aです。 2個入りですが、1個しか使いません。 この施 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 2
    2019年9月1日 21:23 ドリステ@C27nismoさん
  • 【C27】ラゲッジランプのルームランプ連動化②

    http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/2279351/4151914/note.aspx からの続きです。 このエレクトロタップは本来0.36sqの太さの配線までしか対応していませんが、自作したダイオードの配線が0.5sqでちょっとオーバー ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2017年3月16日 07:03 tacoma@ひさしさん
  • 『c26』リバース連動ハザード点滅

    シフトをリバースに入れた際にハザードが自動で点滅するようにしました。 必要な物はリレーのみ。 自分はこちらで作った5極リレー http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2119516/car/1620143/2761993/note.aspx を使いました ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2014年6月6日 19:25 エル。さん
  • 常時電源とAcc電源

    ヒューズボックスから常時電源とAcc電源をとりました。 先輩方を参考に空いてるヒューズのソケットに刺しただけですけど。 常時電源です。 上にケーブルが出るように刺します 右にケーブルが出るように刺します 同じ15Aヒューズのため、マスキングテープでメモを書いておきました。 注意点はヒューズが低いや ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2014年8月9日 19:32 イワ3さん
  • ルームランプ・カーゴランプ連動 簡単施工

    サードシートに乗る機会が増えて、夜の暗さを感じたのでカーゴランプを連動させる事にしました。 まずは配線を確認します。 写真はカーゴランプです。 赤・黒・茶が確認できます。 確認はしていませんが、赤:常時電源、黒:アース、茶:バックドア連動アースだと思います。 スライドドアのランプです。 赤・黒・緑 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2014年8月24日 12:27 ジャベさん
  • ルームランプとラゲッジランプ連動

    本日ご用意するものはこれ!エーモンの整流ダイオードとエレクトロタップ×2個。 整流ダイオードは二個入りなので、お友達とシェアすると良いでしょう。 では、セレナ乗りの諸先輩方を見習って始めてみましょう! 整流ダイオードの両端にエレクトロタップをかませます。 助手席サンバイザー裏にある蓋を開けます ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年2月20日 09:24 たかまる。さん
  • オフディレイ回路 じわっと点灯 じわっと消灯動画あり

    性懲りもなくシリーズ連投ですm(_ _)m 自分の忘備録,特に抵抗,コンデンサの数値でどう変わったか記録しておきたいので・・・ 画像は単純なオフディレイ回路です 可変抵抗の前に抵抗を追加してますが,可変抵抗がゼロになると,電源直結になるんじゃ?と思って付けてみました あと後付でスイッチ付ける ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 2
    2015年9月13日 22:25 TS_やまねこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)