日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - スカイライン

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • フェンダーアーチ上げ(準備編)

    URASの汎用フェンダーの取り付けは以前行っていましたがフェンダーの加工がまだでしたので思い切ってやってみます! 加工にあたり、まずはディスクグラインダーと替え刃、エアソー、電動ドリルと3.3ミリのドリル刃を準備しました。 あとは、養生用のマスキングテープに板金ハンマー、バール等。 YouTube ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:08 コメタローさん
  • ウェザーストリップリテーナー修理

    ゴム部分が劣化して割れていましたが、新品は在庫があったとしても片方5万円近いので、色々調べていたら補修部品を見つけ、早速注文しました。 作業途中ですが、かなりひどい状態です。 全てはがしていきます。 後ろ側から貼っていきます。 かなり簡単です。 運転席側完成。 助手席側も完成です。 とても自然な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月28日 21:36 E-HCR32さん
  • フードレッジ錆修理

    10年程前からフードレッジ上部のパネルの継ぎ目から錆が発生していました。間にノックスドールを注入しシーリングしていましたが、錆は進行する一方です。 どうやらホイールハウス側から水が浸入するらしく、そちらもシーリングしましたがもはや手遅れでした。 内部の錆により鉄板が膨れてきています。 どうやら33 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月16日 19:18 kazu_ER34さん
  • 運転席下ジャッキアップポイント凹み修理

    去年から気になってた運転席下ジャッキアップポイント凹み。 福岡県北九州市新門司、こちらも凄い腕の持ち主の鈑金修理工場に31日マイカーを入庫させます。 鈑金修理の序でに純正マフラーの加工、 両サイドのステッカーの張り替えもします。 マイカーが戻って来たら楽しみです。タコ足の音出るかな? 日を改めて次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月30日 21:50 GTS-Rさん
  • 右インナーフェンダーカバー補修&穴あけ

    走行会でTC1000を走った帰り道、右前あたりから異音がしてました。 目視できなかったんで聞こえないことにして帰りました。 んがしかし、小心者なボクは翌日タイヤを外してました。 案の定、ペローンなってました。 やたら『パタパタ』うるさかったのはコレか! この裏には大事な配線がゴッソリあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 19:44 壊し屋ドラちゃんさん
  • スペアタイヤの土台(?)が邪魔だったので…。

    おうちには内緒で車遊びをしてるので、工具やらヘルメットやら荷物満載なトランクです笑 昨日の雨が嘘みたいに天気がよかったので、荷物を全部降ろしました。 砂利の駐車場に。 走行会やらで荷物を全降ろしした後、この真ん中の出っ張ってるとこが邪魔すぎて片付けにいつも悩んでました。 なので何とかしてやる事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月7日 19:47 壊し屋ドラちゃんさん
  • タイヤハウス撤去

    腐ってボロボロのタイヤハウスは思い切って切断! 0.8mmのボンデ板でフラットに作成してもらいます。 ペラペラなので補強を入れて、フレームっぽく。 塗装で仕上げ。 下からも塗装して完成! タイヤハウスが無いので後ろからR200デフが丸見え! しかも脱着が楽になりました。(ほとんどしないけど) とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月24日 20:42 サツサツさん
  • ドアハンドルの違和感

    全塗装から戻ってきて、ずっと気になっていたことが。 ドアハンドルを引いた(ドアの開閉)時、 どうもドアハンドルがスレているようなんです。 ゴムパーツがなくなってたり、塗装が剥げてますし。 ちょっと分解してみました。 まずは運転席のドアをやりました。 黄丸、赤丸の奥のナットを緩め、 調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月20日 23:54 ク ロ ノさん
  • スペアタイヤスペースの腐り 補修

    スペアタイヤのスペースが腐ってて、前にパテ埋め補修していたんですが、パテにヒビが入りそこから水が浸入してまた錆が発生していたので、ジムニーで最近覚えたFRPで補修しました。 パテと腐ったボディーをグラインダーで削りとり、錆転換剤を刷毛塗り、その上から亜鉛コートをスプレーして、内側からガラスマット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 16:08 シュウ@RSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)