日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター交換

    まずはラジエター下部のプラスチック製のドレンボルト(赤丸)を外します。 ここを外しただけではチョロチョロしか出てきませんが上部のラジエターキャップを外すとドバッと勢いよくクーラントが出てきます(@_@;) クーラントが抜けたら赤丸のステー、リザーバータンクに繋がるホース、アッパーホースを外していき ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2013年4月23日 21:58 スカのすけさん
  • オイルクーラーに電動ファン取り付け( ゚ω゚)/ ヒヤスゾォー!

    真夏の熱対策に電動ファンを付ける事にしましたぁ♪ 用意したモノは↓ 電動ファン  ステー 4極リレー スイッチ ヒューズ、ヒューズBOX 写真には配線と端子が写ってませんが、それもいります♪ 電動ファンはコアにあったサイズを買いましょー! 今回は9インチのものを使います。 私のオイルクーラーコ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2010年12月7日 18:04 とれ子さん
  • カップリングファンの交換

    VQエンジン用のカップリングファンが無料で入手できたので取り付けてみる事にしました。この竜巻を起こしそうなデカいファンブレードが何とも頼もしいですよね。でもこの厚みが心配です。 現在装着中のSR20用ファンを取り外します。ラジエーターとのクリアランスを稼ぐ為にカップリングクラッチの裏側からファンを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2016年9月18日 11:03 田んぼESさん
  • R33 ラジエーターホース交換♪

    R33もホース類が固くなってきています。 純正ホースがすこしやぶれたので交換です゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ハイ 今回は…どこのメーカーか分かりませんプー!(*≧m≦)=3 とりあえず上下セットで5~6000円だったような気がします♪ よく社外ホースは耐圧性が良いとかうたってますが、実 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年10月21日 11:05 とれ子さん
  • 冷却水ホース・ラジエーター交換

    ※画像はFASTより出典 V36は冷却水漏れによるトラブルがよくあるようで、朝車の元へ行ったらリザーバータンクが空になっていたりとか…。 原因はヒーターホースの画像の緑で囲んだ樹脂パーツが経年劣化で割れちゃうからみたい。 V36を購入し、これから待ちに待ったドライブシーズンを迎えるにあたり、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2023年4月25日 23:36 ゴン太くん_さん
  • ラジエターアッパー&ロアホース、ヒーターホースインレット&アウトレット&ジョイント交換

    VQHRエンジンのクッソ弱い水回りの予防整備 ホース類、電ファン、コントロールモジュール、ラジエター全部ゴミな欠陥品の塊なのでラジエター以外交換 ラジエターはコンデンサー一体型なのでクッソ高いしエアコンガスの回収と真空引きできる機器持ってないです そんな高くないからラジエターを格安入手できたら買っ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月2日 10:35 成@低浮上wさん
  • HPI EVOLVE汎用オイルクーラー取り付け(2

    オイルクーラー取り付け第2ラウンドという事で、やっていきます。 前回の続きから始めていきます。前回はステーを作成しただけなので、今からオイルクーラーとして機能するようにしていきたいと思います。用意するものは、新品のフィルター、エンジンオイル約4.5L、メッシュホース 、AN10フィッティング、シー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月4日 17:20 MAXIMIZERさん
  • オイルクーラー取り付け(DIY)<R34>

    ※ 作業自体は簡単ですが、注意する箇所が多いですので、   考えながら作業してください。 ※ エンジンが冷えてから作業してください。 ※ オイルフィルタからオイルクーラーへ配管する場合、   作業直前にエンジンをかけてしまうとフィルタを抜いた際、   オイルがこぼれてきますので注意してください。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年4月27日 23:21 銀牙R34さん
  • RB25 冷却水通路部分の腐食

    今私の愛車はある事情で入院です。エンジンやら、クラッチやら、、、早く乗りたい笑 今日は冷却水の通路であるアッパーホースの付け根部分が錆でボロボロになっていたのが気になっていたので、やっと手を付けます^ ^ いきなりですがラジエターに繋がっていた配管を外した状態です。 写真のちょうど真ん中に写って ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月23日 00:23 kenboooo na8cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)