日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

整備手帳 - スカイライン

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フォグ&ウインカーバルブ交換

    バルブ類の交換方法は,スカイラインの取扱説明書のp339~に解説があります。 今日は右側のフォグ,ウインカー,ポジションバルブを交換しました。 車両作業の前に,PIAAのバルブは標準では黒いOリング(太め)が装着されています。このまま使います。 PIAAの黒はHB4用(外径約22mm),PI ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2008年1月19日 19:24 v36type-sさん
  • エアコンフィルタ交換

    エアコンフィルタ交換! 意外と簡単な作業です。 ただし自己責任でお願いします。 まずはグローブボックスを空にして、本体をまっすぐ上に引っ張ります。 付け根ははめ込みしきです。 構造が解れば引っ張り方向も解ると思います。 本体を外します。 左右に止めの突起が有るので左右に向けると片方づつ外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年3月24日 14:31 スカG愛好家さん
  • R34 GTR顔化♪ その1

    トミーカイラさんの車をGTR顔にします(≧∀≦)ゝ 今回用意したのもは↓ ●GTR用社外ボンネット ●GTR純正フェンダー ●GTR用社外バンパー ●GTR用ボンネットヒンジ 以上です♪ キャッチもGTR用を使うのが定番みたいですが、今回はなるべく安くGTR顔にするためにER34用を移設して使 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2010年7月27日 19:28 とれ子さん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンのフィルターを交換します。 ブツはブリッツの『ハイブリッド エアコンフィルター(HA204)』 用意する工具はプラスドライバーのみ。 最初に助手席側のキッキングプレートを外し、次に足元左側のパネルを外します。 奥の方にプラスチックのナットがあるので、手で回して取りましょう。 あとはツメ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年7月21日 23:04 ukyo34さん
  • V36走行中ナビ操作が出来る

    まずはオーディオパネルの外し方から シフトパネルを外すのに、ノブを抜きます。 ブーツのメッキリングを下にずらす様に外し、中にピンを引くように外すとノブが抜けます。 パネルを上に引っ張り上げ外します。 ブーツに指を入れ引っ張り上げる。 パネルに付いている、ハーネスを外します。 オーディオパネルを ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2011年8月5日 20:36 エルやすさん
  • レーシングスイッチ取り付け

    どうしてもレーシングスイッチが 付けたくてDIYで取り付け開始( ・∀・) HKSのターボタイマー用ハーネス( ・∀・) 純正線をカットしないのがモットーww ハーネスのほうが配線簡単やしww ステアリングコラムを外して キーシリンダーのコネクタ抜いて 装着するだけ( ・∀・)ww 次にスイッ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 14
    2014年4月20日 01:09 あッくん@R34_Z-tuneさん
  • テールランプ取り外し手順

    テールランプ(外側)を外す事があったので覚書 トランクを開け、下をのぞいた部分にある赤丸2箇所のクリップを外します。反対側も同様です。 外したらこの部分の内装パネルを外します。外し方は次へ クリップ4箇所でついているので、上へ引っ張り上げる感じで外れます。 外れたら横のテールランプ裏カバーをめくる ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年4月3日 08:38 たか♪さん
  • ステアリングINFINITI化

    中古市場もぼちぼち下がってきたので交換考えているV36系乗りの方の参考にでも ステアリング側面の埋め栓2個をはずします。 埋め栓の所にねじがあるので緩めます。 (トルクスビスT30の形状) 本来は使い捨てのねじですが、再利用しました。 (気になる方は純正部品を購入のこと) ねじを取ったら配 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年7月5日 23:13 ひで4クーペさん
  • ステアリングスイッチ ダイノックカーボンシート貼り付け(スイッチプレート取り外し編)

    エアバッグユニット取り外しの準備をします. まずは誤爆(?)防止のため室内運転席側ヒューズボックスのエアバッグヒューズを抜き取っておきます.エアバッグユニットを取りはずす時にトルクスねじを緩めるのですが,構造上,ねじを外そうと強くレンチを押すとホーンが鳴ります.最初,誰が鳴らしているのかと思った ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年1月28日 21:12 ビタミンV36さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)