日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • リアハブベアリングその他もろもろ交換(⁠記録用)

    最近走ってる最中異音出始めたので 交換しました プロにおまかせ ロアも交換 やってもいいよとの事でケチって自分で作業 リフトアップされてたので楽でした フロントローターとパットも交換 10万行った途端いろいろ出て来るな〜 まあこれで暫く安心して乗れるでしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 10:00 ブラックBBさん
  • ハブボルト交換

    右後ろだけツラ甘くて10mmスペーサー噛ましたいんで、ロングハブボルトに変えます。 交換完了。 イベント出発4時間前にやることじゃないね。 まだ出したいけど交換前よりオッケー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月6日 23:42 tomo-32123さん
  • ブレーキシュー、ブレーキローター交換

    ブレンボのディスクローターを交換しました😃 【brembo ブレンボブレーキディスク左右2枚セット 09.7356.21 NISSAN スカイライン CPV35 リア用ブレーキローター】 ヤフオクで税込25000円で購入 以前、ブレーキローン内部にある部品が折れて、サイドブレーキシューがブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 21:50 マリ_1107さん
  • ドリフトクラッシュ!右側の足回り修理!【テンションロッド•ロアアーム交換】動画あり

    前回は外装を直しましたが、今日は右側の足回りを直しました!作業は動画でYouTubeの方に載せてるので、良かったらそちらを参考にしてください😃 上が外したテンションロッドです。クラッシュした時右の足回りに直撃したので、かなり曲がってますね。下のはアップガレージで中古で買いました。 テンションロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 19:34 マリ_1107さん
  • クラッチディスク交換

    気合のフロアジャッキ1個でクラッチ交換しました。 使ったものは、ラッシングベルトと2Tフロアジャッキと工具でした。 Yパイプと中間からプロペラシャフトを外しました。 触媒は外さず作業しました。 画像のようにミッションマウントに引っ掛けて画像2のように吊るしました。 ミッションハーネスのバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 09:37 ゆかにいさん
  • LSD交換②

    バックラッシュ調整用シムが届きました。当直開けですが、デフが違う意味でオープンデフなので、作業再開です。 純正LSDの時、左2.4mm、右2.2mmくらいのシムでした(シックネスゲージがアバウトなので)。シムを入れて固定してバックラッシュ測定を4-5回繰り返して、左2.15mm、右2.1mmでバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 23:51 R31CALSONICさん
  • LSD交換①

    今回鈴鹿ツインを走って、コーナーからの立ち上がりでトラクションかからずストレートで置いてきぼりでした。交換する前のデフはシム増しでそこそこでしたが、先日交換した中古のデフはどノーマルだったので、LSD交換です。エアカップ使ってるときに亀の子にならないようにする目的もあります! LSDはクスコの1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 19:35 R31CALSONICさん
  • シフタースプリング交換

    APで4速が入りにくかったのでシフタースプリングを交換してみます。 左側から作業。 ジャッキアップして下から覗くと、27ミリのボルトがあります。 配線が邪魔なので外して避けておきますが、なかなか狭くてショートモンキーくらいしか入りません。 最初だけ27ミリのコンビネーションレンチで緩めてからショー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月5日 16:57 forgemanさん
  • リヤハブベアリング交換

    リヤハブベアリング左右交換 社外品のベアリング圧入済みのASSYを使用しました。作りや精度も問題ありませんでした。 せっかくなので各部清掃して組み上げ。 無事完了。 109527km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 17:32 masamasa35さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)