日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 補修

  • プロテクター張替え

    ここのプロテクター(シール)が購入当初から縁が茶色くなっていまして、洗車しても結構気になるんですよね。。 今回はこのシールの張替えをしました。 ドライヤーで暖めながらはがしていきました。 外は寒いのでドライヤーも効きが悪いです>< 寒かった・・・。 剥がしたあとは周りの汚れをキレイにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 02:58 ミニラさん
  • フレームの亀裂を溶接

    ちょちょいのちょい。 はい、完成。 ものの10分ですね。 で、店長の一言 「んーーー、音の原因じゃないな、『ゴトっ』ていう音にはならないと思うよ。」 ああーーーーー、まぁ、とりあえず心配だった部分に対処って事で・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月28日 02:43 er34がいちさん
  • ロールバー取り付け作業・・・17(フロア補修編)

    今日は休みで天気も良かったのでジャッキアップポイント周辺の補修作業を続行しました。 POR15を使って綺麗にしましょう。 先日既にサンドペーパー等で錆取りは終っています なのでコレ・・・MARINE CLEANで更に汚れ落としをします 色は薄黄なサラサラな液体です。 歯ブラシで歯磨きする感じでコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月26日 19:59 ホワイトライスさん
  • バンパーホースメント修正

    まずは、車体に取り付けるボルトしっかり止めてから、 牽引フック!! 2号機でチョイと引っぱりますよ。 ライトのステーも曲がってたのでほんの少し超軽ーく引っぱりました。 いい感じに真っすぐ! ライトの下の部分のステーも取り付けて ステー位置微調整のため(1号機)ライトを仮付け。 バンパー付けて ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月23日 03:39 er34がいちさん
  • リアクォーターパネル交換②(とりあえず自分で出来る事)

    まずはテールランプユニットのチェック。 右の内側の玉つきません。(T^T)グスッ… ブレーキランプを一人でチェックするには・・・ こうやってブレーキペダルを押さえておきます。 玉交換して点く様にはなりました。 右のテールはボディー取り付けの為の足が折れていたのを接着剤で修復。 左のテールは粉々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 22:44 er34がいちさん
  • フレームの凹。

    ミッション運転席側部分 同じ部分です その反対側です もうちょい下から 何故凹んでいるかといいますと・・・・ まだ二十歳そこそこの時にジャッキアップ後に馬を何処に掛けていいのか分らずにコノ部分に掛ける事、数回でこの状態w 参りました>< 今回錆取りしてペンキでも塗る事にしました。 そしてRB2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月18日 21:13 ホワイトライスさん
  • リアクォーターパネル交換①(凹んだときの様子)

    さすがに切断、溶接は出来ないのでショップにお願いしました。 「突貫でしかもお安くやってください!」 とお願いしたので、出来はどうなのかなぁ? と思っていましたがさすがですね、「本職じゃないけど・・・」と言いながらキッチリ直して頂きました。 まずは修復前の姿。 アップ写真 右はこんくらい押し出され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 22:32 er34がいちさん
  • ロールバー取り付け作業・・・14(フロア補修編)

    運転席側フロアのペンキ足付けほぼ終了 しかし・・・助手席側と比べると酷い状態です>< 早くなんとかせねば・・・・┌┤´д`├┘ ふぅ… 時間が少なくて本日の作業は終了ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月16日 16:55 ホワイトライスさん
  • リアクォーターパネル交換③(お店にて)

    お店に預けました。 で、切り取ったリアクォーターパネル。 くっつけたクォーターパネル。 色が黒いです。補修要部品は基本黒だそうです。 反対側から見るとこんな感じ。 バンパーを予備で持っていた物に交換しようかと思ったけど、どうせ明日走りにいくんだから・・・・勿体ない事になるかも・・・と思い、交換しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月15日 22:59 er34がいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)