日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • コンソール周辺のバラシ

    V36オーナー皆さんの整備手帳にも載っています。 CKV36でも同様です。 最初にシフトレバーはNレンジに入れておきます。 Pレンジのままだとシフト部のコンソールが外れません …と思う シルバーのリングをぐっと押し下げます。 ノブにあるワイヤークリップを外し、ノブを上に引き抜きます。 ノブのブー ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2009年9月27日 17:07 tail_of_freeさん
  • ●ドア内張の解体

    ドアスピーカーなどの工作のためにはドアの内張を剥がさなければなりません。 はじめての場合には少々勇気が必要ですが、やってみると案外簡単ですよ☆(ただしあくまで自己責任で♪) ①まずドアのリリースレバーの奥にある隠しボルトをはずします。奥の目くらカバーをマイナスドライバーなどで取ると、中に固定用の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2006年4月23日 17:11 ハイランダーさん
  • チェックリンク(ドアチェック)交換

    最近、助手席側のドアを開閉時に金属音で「ガキン」「ゴキン」と鳴り、サービスに問い合わせると『チェックリンク』異常かも?部品代+工賃で10000円弱かかる返答。 チェックリンク…ドアを開くときに一定以上開きすぎないようにする部品で、ドアを開いた時に、上下ドアヒンジの間にある平たい板状の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年8月27日 22:56 かっち4815さん
  • 内装塗装っ。

    はいっ。 今回はスカちゃんちょっと内装がさみしい気がしたので染めちゃえって事で作業開始っ。 夕方からの作業なので間に合うか心配っ。 とりあえず染めたい所をバラしっ。 シガーとかパワーウィンドスイッチのパネルがしぶとくてちょっと時間かかりましたっ。 そして外した奴らをサンドペーパーでしこしこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年5月26日 06:36 きょーじ。さん
  • クッションシート貼り付け

    走行中助手席のシートベルトがカタカタなって気になり、ゴム製のバックルカバーを購入しようと考えていました。 実際確認してみると、当たってるのはカバーされない金属部分。 ということで、内張に手持ちの低反発シートを切って貼り付けました。 これで音は無くなりました。 ついでに余ったシートをドリンクホルダー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年3月14日 12:19 forgemanさん
  • 純正後部座席ドリンクホルダー取り付け

    6月の車弄りは純正の後部座席のドリンクホルダーの取り付けです なぜ取りつけたかと言うと友達を載せた時に「お前の車ドリンクホルダーないのね」って言われたのが発端でした 取り付け方はまず前の灰皿の奥にあるビスを1つ取ります 次にシフト周りのパネルを外すとセンターコンソールを止めている2つのビスがある ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月8日 18:16 RENNさん
  • パドルシフト取り付け

    まずは、ステアリングとエアバッグを外して、カプラーの有無を確認。2線が2本あれば、ポン付可能だと思います。カプラーがなくても取り付けは可能な旨の情報がV36セダンの整備手帳にありました。クーペも同様でしょう。カプラーの形状にふあんがありましたが、次のステップの部品発注とあわせてtail of fr ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月18日 01:20 skylさん
  • カーテシランプ製作☆

    スカクーのなんちゃってカーテシw ただのリフレクターなのでカーテシに変身させちゃいます☆ まずは土台作り☆ 今回は豪華カーボンで土台製作しちゃいました♪ レンズの内側にはまるように形を整えます。 今回VISITECさんの面発光LEDを使用しました☆ 配線を通す為10㎜の穴を土台に開けます☆ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年4月8日 21:13 たつゃさん
  • DMP-BV200取り付け

    子供のためにテレビを取り付けました。 Panasonic製BDプレーヤー搭載ポータブル地上デジタルテレビです。 (アンテナ内蔵で配線いらずのナイスなアイテム…) 今回そろえたブツ ①本体(DMP-BV200) ②シガーソケット分配するやつ (コンソールボックスのシガーソケットからipod電源も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月18日 18:40 wesponさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)