日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • スカイラインクーペのセルモーター交換

    令和元年11月15日 スカイラインクーペのセルモーターが故障しました。 令和元年11月17日 自宅で故障しましたのでレッカー移動した後に、ディーラーでセルモーターをリビルト品にて交換しました。 交換時の走行距離は、195800 km エンジンは元気良く回ります。 今思うと、以前からエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月20日 12:00 Parallel-Worldさん
  • タイミングベルト+補機ベルト&ウォーターポンプ交換

    板金修理中でちょうどラジエータ、インタークーラ、コンデンサが外れている状態でしたので、この際手を付けようかと思い作業を実施することにしました(^^)v 補機ベルト、クランクプーリー ...etcを外し、タイベルを取る前にカムとクランクの合いマークを合わせます。 今回はウォーターポンプも交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月9日 22:23 ぱしさん
  • スカクー故障 修理費用259万円 2動画あり

    バンパー塗装 デイライト交換 エンジン交換 レーシングプラグ交換 セルモーター交換 BILLION スーパーサーモ交換 エアクリフィルター交換 エアフロセンサー交換 エンジンオイルWAKO'S 4CR SARDオイルフィルター交換 冷却水WAKO'S ヒートブロックプラス ミッション交換 カーペッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2013年10月20日 21:31 ☆ANDYさん
  • サーマルバキュームスイッチングバルブ交換!

    予定よりもはやく部品が届き、車屋が家まで持ってきてくれました!感謝!ヽ(*´▽)ノ♪ ちゃんとシールテープも巻いて、いざ始動! きゅきゅきゅきゅきゅきゅぶぉーん!(笑) 納車時よりも格段に始動性はいい!(*≧∀≦*) すぐにエンジンを止めて再始動してみても、セル時間は同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月5日 23:33 Y.Haltoさん
  • タイミングベルト交換!

    もうすぐ10万キロなのでディーラーでタイミングベルトやウォーターポンプ、オイルシールなど交換してもらいました! やっぱり13年経ってるだけあってビキビキです… ウォーターポンプは冷却水を車検ごとに変えていれば変えなくても正直問題ないと見ましたが変えてもらいました! 最悪歯がなくなることがあるみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 21:13 とらねこ334さん
  • ファンベルト交換

    しばらく前からキュルキュル音が鳴ってて、 ベルトも劣化してたみたいなので交換! 静かになった(*^^*) 距離 113519キロ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月13日 10:46 スカイ0さん
  • プラグ交換

    備忘録 プラグ交換 通常は8番ですが、冬場は始動性が 悪いので7番にしています。 いつもIRIWAYの7番と8番です。 安くて信頼のNGK。 エアクリのフィルターも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 13:46 Taji33さん
  • FAN、AC、PSベルト交換

    定期メンテの外ベルト交換。 やはりエアロボンネット車は少し劣化が早い気が?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 21:51 やっさん?さん
  • タペットカバー パッキン交換

    タペットカバーのパッキンとプラグラバーを交換しました。 RB25はサージタンクの取り回しがRB26に比べて大変でした。 でも1度バラしたのでもう余裕です! 次は配管類を新品にしたいと思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 01:33 かいちん卍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)