日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 触媒ホジホジの巻(*ノ゚Д゚)

    えー、まずは車上げー フード開けて、インテーク類外して、 長いロッド使って触媒のナットゆるめる!(メチャクチャ硬い……いや?クチャクチャ硬い!) 下にもぐって、Yパイプのボルト外して、触媒のフレーム外して、コネクタを抜く! するとシャチホコが降ってきます! シャチホコ×2 一回つついた。 ビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月6日 22:35 おっちー・ω・さん
  • K&N純正交換エアクリーナー

    純正交換仕様。 三十年振りのK&N社に返り咲きです。  表裏共に金属網で保護されています。 本体外側は軟質で出来て居て純正蓋を閉じると押し付けられる様に密着しますので例えば小石や雑ごみ等の侵入物の吸い込みを阻止する事が可能で過給機や原動機の故障や破損を防ぐ等の有効な部品の一つでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 14:33 けん★団長さん
  • パワーフローフィルター交換

    スーパーパワーフローフィルター交換 距離 238948km 前回交換より5519km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 15:24 R34.Bossさん
  • サージタンク計画 純正戻し編

    純正戻し2日目。何時間やったか忘れましたが、あっさり。 大変なのは純正インタークーラーの取り付けです。前回ぐらいに言いました通り、ガチガチのパイプがあります。 コツといえば、壊さないことと、壊すつもりで叩き込むこと、潤滑剤を躊躇わず使うことです。時間がかかるのは主にその辺。 それ以外の部分も大変で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年2月28日 23:33 なすなすびさん
  • エアクリ交換

    前のオーナーがいつ取り替えたのか?全く分からないエアクリを車購入から1年半で新しくします💧 この車はエアクリが2枚必要でして、今回は湿式フィルターの2枚セットにしてみました。 フィルターの取り外しは国産車の親切設計のおかげで悩まず爪も折らずに5秒で取り出せます。 湿式なので集塵フィルターにオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月14日 22:37 ヨカ☆ロウモンさん
  • HKS スーパーパワーフローフィルター交換

    車を買ってからエアクリ交換してないなーと思いつつ新年を迎えてしまった! なのでオートバックスが営業する今日購入して交換しました(*´ω`*) 交換方法はカバーを外して古いクリーナーと入れ替えるだけ。 一応HKSホームページでも説明があるのでリンク貼っときます(゚∀゚) https://ww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 21:36 コータ@ER34さん
  • ダブルキノコ換装

    ビフォー♪ アフター♪ やっぱこれだね☆☆ 戦闘能力up

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月13日 17:06 ♂HIRO♂さん
  • HPS シリコンインテークパイプ取付け

    シリコン製のインテークパイプ 米国HPS社製 ブローバイホースの部分がこのままだとどうしても取り付けられなかったので1㎝ほど切断しました。 左右の純正インテークパイプと交換してステンレスホースバンドで締め付けて完成! 若干ではあると思いますが純正パイプの蛇腹がなくなってストレートになった分、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月19日 12:56 shunbouさん
  • やっぱり

    前回の変な感触。 歪? 変な感触② やっぱりー!! 一応、CPV35用のはずなのに長さが微妙! 純正BOX活かせず。 じゃー、どうしようかと考えパイプカットで短小? でも、カットはやはり嫌だなと。 ムキクリ? で、以前セレナで使用していたコヤツをローションを着けずに、乾式仕様で使う事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月16日 16:55 蓮田くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)