日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットルバルブ洗浄&RECS施工&フューエル1注入

    走行距離39,758km 吸気系をリフレッシュするため、今回これらのWAKO'S製品を使用しました。 まずは、「スロットルバルブクリーナー」をウエスに吹きつけて、スロットルバルブを拭き取り洗浄しました。 スロットルボディ外してみると、、この汚れ(笑 RECSではスロットルボディよりもインテー ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2014年4月21日 19:09 スットビさん
  • AACバルブの洗浄だべ

    エンジンが息苦しそうだったので 「風邪引いた?(´・ω・`)?」 AACバルブを洗浄しました。 ボルト4本とゴムホース 計4本 「下の大きいのも含む これが取りにくい」のを外して行きます。 はい!取れた 次に 洗浄します。 キャブクリーナ&ブレーキクリーナ等を使いました。 かなりの煤汚れで中は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年9月24日 12:38 mituさんさん
  • エンスト、エンジン回転数が下がらないトラブルについて

    整備と言うものではないかもしれませんが、 エンジン回転数の不調のトラブルがあり、 ネットを調べたところ、幾つか同じような症状のページがありましたので、 自分の状況もお知らせできたらと思います。 ●エンスト。 一年ほど前の寒いころ、ROMチューンを行う。 チューン直後から、エンジン始動直後に回転数 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年5月5日 02:57 RF1はじめました。さん
  • 電動スロットル点検 あれこれ動画あり

    Z33用スロットルを借りてきたので、色々とテストしてみました これは外したV35用スロットルですが(^_^;) これと言った品番の刻印もなく、まぁ同じVQ35だから同じでしょう的な(°∀°) RME70-○○○○○みたいなのは多分スロットル内径なのかな?インマニ側はピッタリ70Φ サクション側は7 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月12日 23:03 空線三月さん
  • 日産エンジンリフレッシュ「吸気系・燃焼系洗浄」

    アイドリング不調で、ディーラーに相談。 エンジンかけた後、ダウンしてしまう症状。5回に一回くらいかな。 スロットルに原因があるのではとのことで、交換かな、しょうがないなとあきらめてたのですが、”スロットル洗浄してみましょう”との提案。 エンジンリフレッシュっていうのがあることは知ってたんです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月4日 00:55 ranreoさん
  • スロットルボディ ボア・バタフライバルブ清掃

    1.始めにエンジンカバーを外し異物混入防止のためサクションパイプ等取り外す部品の接合部周辺を清掃し、サクションパイプを取り外します エアフィルターより後の工程になるのでサクションパイプに繋がっていたレゾネーター、エアクリBOXの開口部は虫や砂・チリなど異物混入を防ぐ為マスキングテープにてふさぎます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月31日 18:22 ズタ★さん
  • エアフロセンサー清掃

    かねてからエンジンの息つきと信号待ちでアイドリングが500rpmを切ることがあり、 ディーラーでエンジンクリーニングをしても直らなかったので、 クリーニングをやってみました。 正しい手順 車を冷ます→バッテリーのマイナスを抜く→センサーのカプラー外す→センサーを慎重に外しセンサーから少し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月18日 00:45 サキ51さん
  • AACバルブ装着

    アイドル回転数が900rpm~時には1400rpmで、補正されないような回転数の動き・・・。 AACバルブを見てみてら。 え~!、ピストンとバネがない! ということはAACは動いてない! しかも、シリンダーにはノーマルに2mmくらいのあとで付けたような穴が2個ある。 車屋さんに聞くと、トミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月2日 14:48 SASSON GTS-Rさん
  • スロットル洗浄+エアクリの頭交換♪

    まずはHKSのフィルター♪♪ 36スカクーはエアクリ二個あるからフィルター交換用も2個いる訳で…金がっかるのぅゲッソリ ビフォーアフターwwww いやはや今回も汚れきっておりました(爆 そしてこぅなる♪ なんだか卑猥に見える気も…ガクブル そしてお次はスロットル周りの分解♪ こいつか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月3日 23:49 ♂HIRO♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)