日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • ラジエター&水回り フラッシング✨

    68,600km。 普通の緑のクーラントを6年半❗️も交換してないので、こんな風になるのかなー?と少し期待してやりました(写真は旧車のZ)。 ラジエターキャップを外して注射器で少し抜いて💉ホルツのラジエターの洗浄剤 スピードフラッシュを入れてから、昨晩100kmほどの距離を走りました。 最高回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年10月28日 15:35 にゅる侍さん
  • 工具屋に売ってない。 ならば! 作るしかないか!!

    昨年末に画像をみて綺麗だったので、中古を 購入。 で、実物を手に取ったと同時にあーあ。 アルミならではの、白い花がいっぱい咲いてる。 とりあえず、アルミクリーナーを吹き付けひたすら隙間の掃除。 掃除後は、水とお湯でひたすら薬剤を流し洗い。 では、今回のオススメ? 乾くまでの時間をつかい、オス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月6日 23:01 蓮田くんさん
  • クーラー漏れ確認&アンダーカバー排熱加工

    オイルクーラーを取り付けて1週間通勤で乗ったので、オイル漏れの確認。 気になっていたサンドイッチブロック部のフィッティングは漏れ無し。 ホースとメンバーに少しでも余裕が出来る様に、クーラーとエアコン、パワステのホースをタイラップでまとめてみました。 確認していくと追加パワステクーラーのジョイント部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 19:21 forgemanさん
  • ワコーズ クーラントブースター注入

    走行距離60300km 昨日届いたコレをV36クーペのラジエターに入れます。 冷えた状態でラジエターキャップを開けます。 純正で137kPa (1.4kg/cm2) とはかなり高圧のキャップです。 ニスモのより高圧です。 ちなみにニスモのキャップは127kPa (1.3kg/cm2)。 なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 14:04 にゅる侍さん
  • パワステ クーラー漏れ対策

    ホースバンドを追加しても治らないパワステ フルード漏れ。 元の状態。 追加クーラーの出入りのホースが若干無理している感じがします。 壁にホースが当たっているのと、オイルクーラーを吊っているステーの裏を通しているところを対策します。 オイルクーラーのステー作成。 フラットバーをバーナーで炙って曲げ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月8日 20:52 forgemanさん
  • パワステ クーラー漏れ対策完結編?

    前回配管変更して様子を見ていましたが、やはり漏れが止まりませんでした。 確認すると、やはりAN部ではなくホースの接続部から漏れています。 キノクニのフィッティングで9.5ホース用の10.4タケノコですが、バンドを締めても漏れるため甘すぎるようです。 ヤフオクで購入したノーブランドのフィッティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 19:26 forgemanさん
  • クーラントエア抜き

    先日オートポリス走行中、オーバーヒートしました。 1枠目は問題なく走行。2枠目も問題無かったのですが、チェッカー後クーリングに入った途端水温が120℃に。アクセル踏まなくてもエアコンつけてもほとんど下がらず、118℃のままパドックに戻りました。 確認してみると、ファンは回っておりリザーバーはいっぱ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年4月17日 13:41 forgemanさん
  • オイル漏れ対策

    以前から少しオイル漏れしていたオイルブロックのフィッティング。 増し締めしても治らなかったので、とりあえず放置していました。 今回コニカルシールを購入。 一旦フィッティングを外して取り付けました。 フィッティングの向きも少し変えて取り付けました。 始動してみると漏れ治らず… 数回増し締めして止まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 18:20 forgemanさん
  • ラジエーターホースからの漏れ

    v36によくあるラジエーターホースからの漏れが出てました。 とりあえずクリーニングしてどのくらいで漏れてくるか経過観察。 本体から漏れてるわけでは無いので様子見します。 あまり早い頻度で漏れてるようなら交換ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 16:38 RYUNAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)