日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • CKV36 スカイラインクーペ バッテリー交換 方法

    ボッシュの高級バッテリーに交換しました! 55D23Lから95D23Lに容量大幅アップですぴかぴか(新しい) 3年間距離無制限保障がついているので安心ですexclamation まずは、カバーを外して、最初にマイナス端子を外します。 バッテリーはそのまま外せないのでプラスチックのクリップを外して枠をとります。 クリップは真ん中のピン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年10月16日 23:24 Magnificさん
  • Panasonic CAOS 95D23L 交換作業①動画あり

    こいつをぶちこんでやる 使う手下達だ! クリップを合計7ヵ所はずすのですが バッテリーのフタをとったらまずこの4ヶ所 コリコリっとはずします。 これとったら次 ここをコリッたら作業スペース確保~ のはずが・・・ EVCの配管がこの穴を通してるせいで外れてくれない(汗 ただでさえバッテーリーが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年12月17日 13:57 masato+さん
  • VARTA シルバーダイナミック / 115D23L 装着

    4年半ぶりにバッテリー🔋を交換します。 新しいバッテリーは、 VARTAのシルバーダイナミックQ90 / 115D23L アイドリングストップ車、充電制御車用バッテリーです。 5時間率60Ah cca 660A(実測値だと何と900A❗️) バッテリー重量18kg V36スカイライン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2020年3月20日 08:31 にゅる侍さん
  • バッテリー交換

    Dラーだと交換の見積りが高かったので、自分で交換することにしました。 まず、カバーを開けます。 ○で囲ったやつ(名前忘れました)をマイナスドライバーでコジって外します。 20分ぐらい格闘して、ようやくバッテリーを取り出すことができました(汗) 外したバッテリーは手提げが無いので、素手で下から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月10日 20:52 ゅぅさんさん
  • Panaのcaosに交換

    バッテリーの劣化で始動が怪しくなってきた為、標準サイズで交換 寒冷地仕様のD23Lに換装も検討しましたが、とりあえず同サイズで容量アップ (購入業者が廃バッテリーは同サイズでないと引き取ってくれないので断念・・) フタ開けても交換できませんので、周りのパネルを外す必要あり。クリップ5か所。 マイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月23日 21:32 クボたんさん
  • バッテリー交換(1)

    今更ながらのネタですが、バッテリー交換しました。 特に不調もなかったのですが、時期的に交換いたしました。 高級品のカオスも某オートショップで3諭吉もしますが 通販で送料を入れても半額で購入出来ました。 ついでにライフウィンクも購入しました。 送料も同時購入すると1つ分で済みますのでお得ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月2日 13:02 ドク@さん
  • バッテリー交換

    今回装着するバッテリーは95D23LのパナソニックCAOSです。 55D23Lから容量アップです! まず、バッテリーを外す準備です。 必要な工具は、樹脂クリップを外すマイナスドライバーと10mmのレンチです。 バッテリーカバー、その周辺のカバー(フードリッジカバー)、ワイパー手前のカバー(カウルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月29日 23:59 フクチャンさん
  • バッテリ交換

    バッテリはこの中だす。 まわりのカバー外し~の 端子はずし~の あ、工具はこれだけ~の あたらしいーの乗っけ~の 古バッテリ出すのが重くてちょっと大変です。 新しいのは取っ手があるんでちょっと楽。15kgくらいかな。 カバー類を元もどし~の あ、最初に窓全開にしとくとイイっすかね。 ウィ~んと全閉 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月17日 17:32 オル太さん
  • バッテリー交換caos

    今まで使ってたのも三年弱だし、まだ使えたんですが どうせいつか変えるならと早めの交換。 パナソニックcaosにしました。 80B24L 今まで使ってたのは 日産純正 ストロングX 65B24L 標準サイズは55Bらしいので、今までのもじゅうぶんストロングなんですが、 今回は80Bなので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月17日 02:38 おっくん.001さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)