日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 3-drive α 取り付け

    3-driveは初登場時のモニターキャンペーンの頃から使っていて、前車から取り外したものがあるんですが…クルーズコントロールに興味があって買い換えてみました。 特価だったのを購入したのはだいぶ前だったのですが、なにぶん寒くて弄る気にならず。やっと本日春の陽気が訪れたので、スカクー初弄り。 ハンド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月3日 22:37 -kel-さん
  • ECUコンピューター取り外し② ~書き換え~

    整備 ECUコンピューター取り外し① ~書き換え~ の続きです!! カバーを取ります 下に動かせば、簡単に取れます 外れました 右側にビスが見えました ビスを取ります 左側にビスが見えました ビスを取ります ボックスを開けます 4本共ビスを外します ・・・続きは、あとで・・・

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年6月17日 22:31 クレヨンしんちゃんさん
  • ECUコンピューター取り外し① ~書き換え~

    ニッサン スカイライン CPV35(フェアレディZ?)のECUを郵送で送って書き込んでもらう為、ECU コンピューターを取り外します。 まずは、ドア部のカバーから 引っ張れば簡単に取れます 端から端まで取り外します 止め具を取り外します 回しながら簡単に取れます カバーのフックを外します マ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年6月16日 21:30 クレヨンしんちゃんさん
  • ECUコンピューター取り外し③ ~書き換え~

    整備 ECUコンピューター取り外し② ~書き換え~ の続きです!! ビスを外すとコンソールが外れます。 ランプのケーブルは、写真のツメを内側に押すと外れるよ!! 後は、ECU ASSYのナットを2箇所外すだけ!! ECUのコネクターを外す前に!! これ大事 バッティリーのGNDを抜くのを忘れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年6月19日 21:25 クレヨンしんちゃんさん
  • ECUユニット取り外し♪

    ワクワクしながらECU取り外します♪ まずはお決まりのバッテリーのマイナスを外しw 助手席ボックスを取り外します。 するとECUが見えました♪ ECUはこのネジとw このネジをはずすとwwステーが外せます☆ そしてステーとECUを引き出し、カプラーを3つはずしましたwカプラーの出っぱりを押して引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年12月12日 17:08 ライオングさん
  • FUEL INJECTION CONTROL取り付け②

    カバーが外れた状態 右部のビスを外す 外す 左部のビスを外す コンソール内部の 4本のビスを外す コンソールを外す ビスを取った時点で外れる ライトのフックを内側に押す 外れる 外れる

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年6月27日 06:39 クレヨンしんちゃんさん
  • アクセルコントロールユニット SW取り付け

    SW取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月27日 06:31 クレヨンしんちゃんさん
  • 組み立て・・・15(Vプロ&内張り編)

    先日Vプロを助手席の足元へ仮設置したのですが・・・ フロアに近すぎるのとクッション材がまったく入っていないのを解消しようという事ですw そして・・・ 低かった設置位置は上げた アルミ板にゴムを挟み緩衝材の役目をさせてみた・・・・・が~ 写真見ても分る通り・・・・アルミ板が薄すぎた><強度不足で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月26日 19:29 ホワイトライスさん
  • アペックス パワーFC

    パワー測定データが出てきたので UPします! 2004/3/11測定 エンジン タービン カム ノーマル NGKレーシングプラグ 7番 最高出力 6400rpm/291.4ps 最大トルク 5000rpm/36.6kg 自己流セッティング! 現在ハイカム仕様です かなり前からですが パワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月25日 11:47 toshikazu skyl ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)