日産 スカイライン クロスオーバー

ユーザー評価: 4.05

日産

スカイライン クロスオーバー

スカイライン クロスオーバーの車買取相場を調べる

整備手帳 - スカイライン クロスオーバー

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エアコンフィルター交換

    エアコンフィルター、、  これには特にこだわりが無いので純正同等のコレで。 はじめてですが、フィルター交換がちょいちょい面倒なスカクロさん。 走行距離 94071 ㎞ 交換前のやつ。 横のスポンジを貼り付けてない為?か、 サイズが合ってなかったのかな? 暴れてクチャってなってます。 新しいの。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 12:41 ビスケ.さん
  • 洗車1回目。

    整備というわけではありませんが、納車して初めて洗車したのでアップしました。 ロングノーズで横から見てもカッコ良いです😊 ヘッドライトやボンネットからフェンダーにかけての造形がとても綺麗☺️ ハッチの傾斜やお尻も素敵❣️ どこか誇らしげなエンブレム⁉️ 歯ブラシでゴシゴシしてやりました🪥 洗車し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 20:16 u12651さん
  • 下回り防錆プチ再施工

    オイル交換時に下回りを見たらドライブシャフトの一部に少々サビが見られたので再施工です。 防錆施工は10年保証(^^)v 納車前に施工して今年11月で丸3年。 その間冬期間に塩カル爆弾に晒される過酷な環境にもかかわらず上記以外のサビはほとんど見られません(^^) エンジンルームのボルト等の頭にも塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月12日 18:36 ふぅ_89carreraさん
  • 雨漏りの結果…( ゚Д゚)ハァ?

    ナビも直ったことですし さてVICSでもつけるかとマットをめくった所… 濡れ濡れ(*´Д`)っ 激しく濡れ濡れ…しとる 前日が警報級の豪雨だったので少し様子を見ましたが、全く乾燥しないのでルーフを疑いちとこっと掃除するも ?!?!チンプンカンプン で入院となりまして 購入したところではない職場の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月19日 21:07 ぷれたろうさん
  • バックドアダンパーをビルシュタイン化?

    バックドアのダンパーをビルシュタインに・・・ではなくて、カッティングシートで遊んでみました( ̄∇ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月12日 22:33 クルーさん
  • マニュアル入手 J50が無いのでEX35で何とか

    オーディオビジュアルとナビゲーション コレが1番役に立った 全部英語で左ハンドル仕様ですが 基本的には同じ車種なので かなり役立ちます 英文マニュアルリスト1 英文マニュアルリスト2 英文マニュアルリスト3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月23日 19:53 pagong@icloud. ...さん
  • 6か月点検+マフラー交換+インフィペダル取付+オイル交換

    下記全てディラーで。(6か月点検も兼ねて) 待ちに待ったマフラー納入 オイル交換は「モービル1」 でっかい口径&IMPUL刻印&チタン風?がお気に入り。 装着(出っ張り具合)です。 まだ問題が残ってます。 ノーマルを持って帰って嫁がそれを見たら、なんて言うか。。 「そんなもん買うお金があるのなら最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 22:19 たけしほさん
  • 軽量化(1)

    リア牽引フック取り外し:スカクロのフックは重く(4kg)マフラーステー一体なのでマフラーステー部分を残し、切断。 ※3.5kgの軽量化となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月14日 18:06 V36G35さん
  • スキーキャリア取付2023

    今年は何回行けるかな。春先にスキーではない旅行検討中のため2~3回行ければいいな。 なお作業は簡単で10~20分くらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 19:47 -あっち-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)