日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 3M オートミックス パネルボンド施工(室内)

    今日は涼しくて、蚊がいなかったのでついにやります! 1年がかりの仕事を(笑) 塗装は去年削ってあるので、シリコンオフでしっかり脱脂してから始めます。 専用のガンにノズル装着。 2液が自動的に混ざって出てきます。 エポキシ系の強力な接着剤です。スポット増しと同じかそれ以上らしいです。 また剛性が ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年9月12日 18:08 にゅる侍さん
  • GT-R板金 ~サビとの戦い最終章~

    全てはここから始まった・・・・・・・・・・・ 33、34のウィークポイントでもあるフロントストラットタワーの腐食。 これまで何度か自分なりに試行錯誤して延命してきましたが、どうやらボクのヤル気より腐食の進行の方が圧倒的に早い模様。 ストラットから降りてきてホイールハウスからさらにメインフレームと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月23日 23:26 スカGフリークさん
  • ツメ折り+インナーフェンダーワンオフ

    18インチ 9.5J +12 のLMGT4を収める為にツメ折り加工。 シーリーング+防サビのチッピング塗装を施しております。専務自らハンマーで叩くので塗装の割れもなくできます。職人技ですね。 インナーフェンダーもFRPでワンオフ。 これは本当に美しい仕上がりで新車のようです。 伊東自動車さん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年7月7日 22:01 masa32Rさん
  • ドゥーラック フロアサポートバー取付

    ドゥーラックのフロアサポートバーの取付をしました。 今回も25Racingにお願いしました。 BNR32用はアルミ製のみとなります。 手に持った感じはとても軽く1本3kg程度といったところでしょうか。 付属の取付ビス類です。 強度区分が7で強度的に不安があるので強度のあるものを使用したほうがいいと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月25日 02:29 watagtrさん
  • ボディー錆チェック4

    今回は、フロントジャッキアップポイント付近の補修のため、写真の様にフロントタイヤに木を噛ませて行いました。そして車体の下にもぐり込みます。 ジャッキがあると邪魔になる&ジャッキアップポイントを保護するという狙いもあります。 (注)絶対に車が前後に動かない様に措置を取っております。 安易な考えで真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月23日 21:57 やっさん&P助 BNR32さん
  • フロントフェンダー内の錆補修①

    先日バンパーを破損してしまってバンパーを業者にやってもらっている間に色々とやりたいことをやっていますが、また1つ問題を発見してしまいました。 フェンダーを外したところ、鉄板の継ぎ目部のシーリングがボロボロで錆が発生していました。 シーリングも触ってみるとカチカチでボロボロと剥がれ落ち、もはやシーリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月10日 20:49 たけ@沼津さん
  • フロントバンパーレインフォース外し

    2016年頃に実施したような気がするけど忘れました。 車両前側の重量を減らす目的で実施しました。 バンパーレインフォースを構成するサイドフレームとの締結用ブラケットのみを残し、いわゆるバンパーレインフォースとして付いていた鉄板を取っ払いました。 この鉄板を廃止することによりバンパーの支えがな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月25日 17:51 OKRA-おくらさん
  • スポット増し~ペイント

    やるなら序に・・・ クオーターガラスのモールの劣化も気になってたんでこの際一緒に交換。 ここもスポット増しを頼みました。 ブースにて下地塗装から・・・ いきなり完成してますが^_^; 左右クオータガラス交換。 リアはモールのみ交換。 フロントは旭硝子CoolVerre カウルトップも一緒に交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月30日 21:55 悠さんさん
  • フロアスポット増し

    あちこち修理ついでにボディーも強化しちゃおうと言うことでノリでフロア周りにスポット溶接を施しました。 リヤシートまわり 同じくリヤシートの足元 フロア RRタイヤハウス RLタイヤハウス とりあえずフロア周り一式です。スポット溶接後、防水と防錆のためシリコンコーキング攻撃してあります。 ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月1日 17:52 あにぅいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)