日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 純正カムでバルタイ調整

    BNR32のノーマルカムですが、 IN 作用角240度 中心角113度 EX 作用角236度 中心角125度 オーバーラップは0です。 これを変えることで少なからず封印は解けるはず。 と言っても、吊るしの社外ECUのためあまり思い切ったことはできませんが。。 トラストのカムプーリーに換えて調整開 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2008年8月27日 23:19 narutozapperさん
  • PRP TRIGGERKIT RB26 取付編②

    PRP TRIGGERKIT RB26 取付編①の続きになります。 タイミングギアのバックプレートが、キットに付属してきますが、比べた所、同じ寸法の物でした。一応キットに付属してた物を使います。 タイミングギアを入れるのですが、トリガーの歯が邪魔で、後からタイミングベルトを通せません。なので、あら ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年11月4日 20:10 ぷくりん@BNR32さん
  • セッティング

    バルタイ変更 IN12度進ませて中心角は101度 EX 3度遅らせて中心角は122度 下、中間、上 いろいろな踏み方試し 落とし所を探る オーバーラップは15度 ブースト圧は1.1 エンジン、カム、インジェクターノーマル バルブタイミング IN 12度進ませて101 EX 3度遅らせて122 ブー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2018年1月27日 21:26 達-BNR32さん
  • カムカバー パッキン交換(取付け編)

    交換するガスケットとグロメットです。 グロメットは1個280円ですが20個必要なのでガスケットより高いです。 カムカバーのパッキンがはまる所をブレーキクリーナーなどで綺麗にしてはめて行きます。 時間が有れば内部を綺麗にしても良いかと。 エンジン側も同様にクリーナーで綺麗にして油分を取り除きます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月1日 20:55 KENJI@GTRさん
  • インマニ(サージタンク)取り外し①♪(DIY)

    サージタンクを外す事にしました。 理由は色を塗るからです(爆) 私のは恥ずかしながらスロットル・インマニのガスケットは純正の紙ガスケットでございます。。 もちろんメタルに交換するぞ~♪ まずは見える所はどんどん外します。 デリバリーとハーネスが取れたところ。 上は見えますが下が厄介です。 何も ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年9月26日 23:43 hokky2568さん
  • カムカバーガスケット交換(DIY)

    カムカバーのリア(バルクヘッド)側からのオイル漏れが酷くなったので、ガスケットを交換しました。 今回は仕事もあって、2日に分けて作業を行いました。 1日目はEX側、2日目はIN側です。 部品はカバーに付くガスケット、バルクヘッド側の半月状のガスケットが2つづつ。それに加えてビスに付くグロメット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年5月4日 20:48 narutozapperさん
  • オイルレベルゲージ緩み対策

    エンジンのオイルレベルゲージが緩かったので対策をしてみました。 用意したのは熱収縮チューブで太さ8ミリの物を使用しました。 8ミリの熱収縮チューブはホームセンターやカー用品店に売っていなかったので、私の使った物は廃棄されていた電気製品から見つけだして、収縮してない部分だけ取り出した物です。 熱収 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2013年4月19日 18:30 Toshi-Gさん
  • エンジン仕様変更② モアパワー仕様

    ニスモR3タービンを使用したピックアップ仕様を試した結果をマインズに報告、検討してもらった結果GT2530に戻すことにしました。 ブーストを上げるのに原因不明のノッキングがネックとなっていましたが、今回ノッキングは出ずブーストはこれまでの1.4kg⇒1.5kgに上げられました。 以前からの変更点は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月12日 00:55 watagtrさん
  • アクセルワイヤーのプロテクター交換

    アクセルワイヤーのプロテクターがボロボロになってしまい役に立たなくなってしまいました。 指で触るとボロボロ剥がれてしまうので全部取ってしまいました。 このままでは良くないと思い代わりになるものを物置から探してみました。 ブーストコントローラーに付いていた6パイのゴムホースがあったのでそれを切り裂い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年4月21日 19:06 Toshi-Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)