日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • BNR34STDタービンに交換 その1

    今まさにBNR34STDタービンに交換している最中ですが、順に記録していこうと思います。 まずは手を付ける前の状態です。BNR34タービンなので、最後にはこの姿に戻るハズです^^; エアクリ~配管をどんどん外していきますが、タービン交換をDIYしようと思う人対象に書こうと思いますので、この辺は割 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年5月25日 16:14 たともさん
  • 34純正ブローオフ改取り付け

    純正ブローオフバルブも12万km使えばお疲れの筈。 そんな訳で2万kmの34R用純正品をゲット! ブーストの掛かりが少しでも良くなることを期待して、交換します。 最初は画像左のバルブ本体のみ交換するつもりでしたが、車載での交換は難しいと判断。 右の配管を付けた状態での装着になりました。 さて、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2008年9月15日 20:19 narutozapperさん
  • ブーストセンサー交換

    MFDのブースト計がよくこんな表示に(´Д`) しばらくすると通常表示に戻ったりするのですが、放っておいても直る訳でもないので対処することに。 先人の皆様の対処事例を見ると、ブーストセンサーかホースのどちらかの劣化が原因であることが多いようですね。 素人目視で確認した限り、 取りあえずホースは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年12月5日 15:50 kanpeiさん
  • ブーストコントローラー取り付け HKS EVC6 IR2.4 45003-AK012

    162963km時。 久しぶりにブーストコントローラーを使ってみることにした。 ヤフーショップで44,999円 インプレ:加速が良くなった気がする(=゚ω゚)ノ 取り付けは結構面倒。 エンジンルーム側は、以下3か所に配管 燃料レギュレータ アクチュエーター側 インマニ側 車内側は、以下に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月21日 00:22 ゆきorゆっきーさん
  • BNR34タービンに交換

    ターボ関連のパイピングを着脱する度に、 パイプ内のオイルが増えてきて、 タービン周りのオイル汚れも酷くなり、 とりあえずタービンをおろしました。 かなりオイルでべっとりです。 純正で復元しても ショートパーツの費用だけでも 結構な額なので、 この機会に34タービン化してみます。 下調べすると、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年7月21日 21:05 katodaiさん
  • BNR34インタークーラー流用

    BNR34用インタークーラーは、新型車解説書によると低圧損化しているとのこと、諸先輩方の記事によるとBNR32比で▲3kgも軽量化できるとのこと。 ずいぶん前に3000円でゲットしていた中古品に交換です。 ちょっと加工しますが、基本的にボルトオンでいけます。 重さの違いにはホントに驚き。 パイピン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年1月8日 22:55 katodaiさん
  • ブーストセンサー交換

    外してた純正の3連メーターを久しぶりに取付けたら、ブースト計だけ不動。予備で持ってる3連メーター付けても動かない。これはメーターではなくセンサーの故障と判断。いつものDラーで注文して届いたので交換しました。先ずは取り外し。 新品はGTSと共通部品になったのか、形が変わりアダプターが付属してました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月23日 17:28 ピゲ夫さん
  • タービン交換

    外す前のタービン ブースト掛けると異音がして 高速や坂道での高負荷が掛かるとマフラーから白煙がでまくり タービンブローする前に交換。 今回付けたタービンはHKSの2530改 新品なんて買う余裕ないから中古の良さそうなのがでてきたからポチッと落札(°_°) 今回調達した部品 ガスケットキット 14 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年8月8日 18:49 だいちゃん〆さん
  • RB26の排気側を観察してみよう(1)「取り外し編」

    皆さんこんにちは!まさ☆すぱ~くりんぐです! さてさて、メンテは続くよどこまでも!といわんばかりに今回は排気側を掘り下げてってみましょう。 画像はいきなり途中経過よろしく既に解体されてしまってます。 端的な手順としましては、 ①エアクリーナーとエアフロを取り外し ②TWINTURBOと誇らしで効率 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月9日 00:49 まさ☆すぱ~くりんぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)