日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • Dジェトロニック制御におけるスロットル補正の意味

    今回はDジェトロニック制御のスロットル補正について書きます (^o^; 先ず、Dジェトロニック制御とは何なのでしょうか? Wikiにはこう書いて有ります↓ D ジェトロニックとは吸入された空気量を直接計測するシステムではなく、 圧力センサーで計測したスロットルボディ付近の吸入空気圧を基本データ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 3
    2012年3月6日 21:59 ゴキちゃんさん
  • POWER-FCセッティング(知識編)

    ECUのセッティング方法やデータについてはネットで探してもあまり情報が無く、DIYで苦労されている方も居ると思うので記録として残します。 これから記載するのはあくまで自己流で行ったことなので自己責任でお願いします。 まずはセッティングを行う前にエンジンに関する知識が必要なので調べまくりました。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年10月13日 23:45 たけ@沼津さん
  • パワーFC 加速補正について

    またまた、みん友さんからリクエストがありましたので、ゴキちゃん自作の参考書から抜粋掲載致します。 1~3の画像はパワーFCの加速補正の仕組みとFCコマンダーにて加速補正を行う場合の操作手順を記載しています。 先ずは加速補正の必要性と演算方法について。 加速補正の必要性と演算方法についての続きで ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2010年8月14日 09:58 ゴキちゃんさん
  • V-PRO セッティング

    年末年始の空いている時間を利用してV-Proのセッティングを行いました。 ご参考、並びに自分の覚え書きとして残しておきます。 1、軽負荷域(定常)  1)V-Proには空燃比F/Bと学習機能が有りますので、軽負荷域はこれを活用し   ました。   私の場合、高負荷域は空燃比計の応答性やデータの再 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 10
    2009年1月6日 23:00 ゴキちゃんさん
  • POWER-FCセッティング(各種補正①)

    イグニッション系の補正は取り合えず吊るし(初期値)のままで良いと思います。 下手に弄っても分からないです。 インジェクターを交換している場合は補正する必要があります。 係数は(ノーマルI/J)÷(交換後のI/J) 時間は(ノーマルI/J)-(交換後のI/J) 自分の車両の例としてノーマル440cc ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月27日 18:58 たけ@沼津さん
  • ブーストセンサーの特性

    先日、岡国のピットで○○さんから宿題を貰ったので、少しお勉強をしてみました。 <宿題とは> 過給圧を1.8kg/cm2掛けてもパワーFCのトレース位置が負荷軸26000より上を通らない。 パワーFCはDジェトロ仕様で、負荷軸は29000まで拡張済み。センサーはAPEX標準品。 <予習> 通常パ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2012年11月6日 21:52 ゴキちゃんさん
  • パワーFC INJ変更時の補正について

    先日、パワーFCを使用している人から「INJ変更時の補正に関するご質問」がありましたので、参考として記載しておきます。 添付画像の資料は何年か前に自分で作ったものなので、著作権は私が持っています (≧ω≦)b INJ補正の基本概念はご理解戴けましたかしら??? 基本設定は3番目の資料内容で終了で ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 6
    2010年8月13日 22:08 ゴキちゃんさん
  • EVC5 Easy writer チューニング(R32ノーマル)

    HKSの最新ブーストコントローラー「EVC5」の チューニング情報 今回、友人のBNR32をセッティングしてきました! E/G:ノーマル(セラミックタービン)    +吸排気(純正触媒) あまりこういう事をブログで書いている人がいない ので少し紹介します。 要望あれば、もう少し詳しい(EVCの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年2月23日 15:21 かじえもんさん
  • POWER-FCセッティング(各種補正②)

    POWER-FCオプションのブーストコントローラーを使っていない場合はチェックを付けます。 また、O2フィードバックも邪魔なので切っておきましょう。 これは燃費向上の安定性をはかる物なので燃料基本MAPの100(空燃比14.5)以下の領域を勝手に14.5に近づけるように制御してくれるので楽なように ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年10月27日 20:24 たけ@沼津さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)