日産 スカイライン ハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

日産

スカイライン ハイブリッド

スカイライン ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイライン ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • RS☆R フレキシブルアジャスター(リア)取り付け

    LuxuryBESTiのリアの減衰調整はリアシートバックの中にきてしまうので、別売りのフレキシブルアジャスターを取り付けることにしました。 ただ、車体の構造上取り付けに無理がでるので参考にされる方は自己責任でお願いします。 まずはシートを外していきます、シート座面は◯印の場所の白いプラスチックのレ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年6月23日 09:38 ヒデ@NV37さん
  • ダウンサス取付

    ノーマル足ですがダウンサスに交換しました。 フロントはココと ココと ココを外して アッパーマウント外して摘出しました。 リアはココと ココを外し、 アッパーマウント外して摘出しました。 サスを組み替えた後、逆手順で車体に戻します。 予想外に苦労したのはリアシート外しでした。 諸先輩の整備手帳 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月12日 17:19 スカハイさん
  • OHLINS SUPER SHOCK取り付け

    ディーラーにて、車高調への交換、 アライメント調整をしてもらいました。 上:純正 下:OHLINS SUPER SHOCK   (前後20mmダウン) 写真だと変化は分かりづらいですが…。 フロント20mmダウン リヤ20mmダウン フロント20mmダウン リヤ20mmダウン 車高20mmダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月10日 21:40 まっっつんさん
  • 「静音計画」取り付け完了(笑)

    作業は簡単! ナットを外して、ワッシャーを咬ませて、規定トルクで締め直すだけ! これでロードノイズがなん%だか低減されます! 静かな車内で会話を楽しみたいアナタに。 な~んて、そんなんで終わるわけないじゃないですか!(笑) みん友の皆さんのクルマ、ずーっとヨダレ垂らしながら見てましたよ! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月19日 09:37 まよがくさん
  • IMPUL OHLINS SUPER SHOCK の取付

    念願のオーリンズを装着しました。 ショックです。 こちらは純正より固めのバネ!! フロントのWウイッシュボーン側です。 別アングルから リアのマルチリンク ディーラー作業の為に画素が無かったので 撮影の為にタイヤ外しました(笑) フロントの減衰量調整ネジ!!! フロントサスの上部に付いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年7月11日 09:42 ゆぅ@多摩さん
  • HKS HIPERMAX4 GT

    HKS HIPERMAX4 GT 某メーカーのようにフーガと共用でなく HV37専用なので選びました。 リア フロント ゴールドでカッコイイ! フロント減衰調整ケーブル&ダイヤル フロントも操作しやすいようにケーブルが付属している リヤ減衰調整ケーブル&ダイヤル トランク内の上部に出ています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月29日 19:44 nabeさん
  • 車高調交換!フロント編!

    遂に車高調導入! 写真は吊るしから約フロント10mm、リア20mmダウン! 大体フロント40mm、リア50mmダウンしてます! 自分1人では不安感満載やまだまだ知識不足なので今回車高調取り付けはみん友さん達に取り付けてもらいながら勉強させてもらいました! まずはショックとアーム部分のボルトを緩めま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月5日 14:41 タッチぞうさん
  • ACCUAIR e-LEVEL

    e-LEVEL ACCUAIR エアーゼロでフレーム着地。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月18日 05:03 hiroki_m45sさん
  • 車高調 スプリング交換

    TEIN車高調のバネレート変更した事は以前に紹介しましたが、 あまりに簡単にできるので 手順を交えて紹介します。 画像は本体取り付けボルト外した状態です 赤矢印(奥)へ本体を軽く押しながら ロアブラケット ブラケットロックを黄矢印(下)へ何度も何度も回して外します 軽く回るので苦にはなりません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月1日 17:21 抹茶の里さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)