日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • ハイキャスボールジョイントの交換動画あり

    私が半日かかって出来なかったハイキャスのタイロッドエンド取り外し、プロに任せると30秒でした(笑) どうやら私はプーラーの締め込みが甘かったようです。かなり締め込んでからハンマーで叩いていらっしゃいました。 という訳で、ディーラーさんで交換していただきます。 正しい手順では、アームを車体から取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月26日 23:46 仁志さん
  • ロベルタカップ

    低い車高でも、 家族の「むちゃくちゃな要望」を可能にする、 夢のシステム。 ロベルタカップ。 エアサスではありません。車高調です。 ふわふわしません。カッチリしてます。 低い車高と前後ディフューザーで、 接地感や高速安定が増し、早く楽に目的地に 移動できます。 また、あぜ道やパーキングタワー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年5月6日 16:51 二代目 遊人さん
  • nismoフロントスタビライザー取付

    フロントをnismoスタビに交換しました。 …リアは後日(笑) 品番:54610-RSR45 径:23.0φ(中空) バネ定数:22.8 N/mm(2.3kgf/mm) RSR45の品番で分かるように、BNR34用スタビです。 nismoのBCNR33/260RS用よりも1φ細く、BCNR33 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月14日 00:41 ひでぢ260さん
  • 備忘録

    リアの車高を5mm下げ、ワイトレを20mmから25mmに変更して乗ってみたところ、ギリギリで避けていたらしいフェンダーの爪に干渉が😅 オーバーフェンダーを爪にビス留めしているため爪折りは出来ないので、この間公認を取って放置していたアッパーアームを弄ってみる事に 自分で購入した訳ではないので使い方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 19:06 むちむち号さん
  • テンションロッド交換、ブレーキ導風板取付

    ステージアのテンションロッドは2013年にオートリフレッシュイッセのリフレッシュリンク(ニスモ ブッシュ打ち替え・塗装品)に交換しましたが、9年が経過してブッシュに亀裂が入ってきたので、交換することにしました。 併せて、R34にも装着しているブレーキ導風板を装着します。(ステージアの場合は性能云々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 08:44 えむしぃ@34さん
  • アラゴスタ車高調33GTR用 取りつけ

    ヤフオクで探しまくっても260RS用なんて・・・・無い>< あっても高くて手が出ません><テインとかアペックスは個人的に 好かないので、R33用を買いました・・・ リアアッパーの大きさが違うのでリアだけバラします ピロアッパーにしたい方は、R32,S13、A31,C33がステと同じなので探してみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月18日 01:58 たっちゃん260RSさん
  • 34ステージアの泣き所を補修

    34ステージアや33スカイラインの弱点と言えるストラット周りのサビですが、少し前から継ぎ目に赤錆が出てきました。 割合、程度の良いクルマではありますがサビが進行すると廃車になりかねないので、もう一つの持病とも言えるミラーの付け根のサビで使ったサビチェンジャーを隙間に塗布しました。 反対側も同様に赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月9日 13:24 ニャンコせんせいさん
  • ステージア、再生計画2

    はい、1に続いてカラードローターとBLITZさんの車高調を持って馴染みのショップに参りました。 実はこのステージアの車検は2月で足回りのパーツが決まらなかったり、私の仕事が忙しかったりして2ヶ月ほどショップに入院していました… その間に細かい不具合箇所や油脂類なども丸っと一新して頂いて本当にありが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月24日 11:34 ニャンコせんせいさん
  • ニスモサーキットリンク&アーム類+純正部品多数交換

    14万キロ走行で、へたりきった純正アーム&リンク類をニスモサーキットリンク&アーム、リンク類に交換、ボールジョイント、ステアリングラック周り、ハイキャス周り等も全て純正新品に交換しました。 作業は全て藤沢にある「STRANGE」に依頼。 ただ、交換するだけなら自分でもできるかもですが、作業の状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月23日 14:19 good-peopleさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)