日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージアWC34

ステージアの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ステージア [ WC34 ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • アーシング

    ヤフオクで安く仕入れができたのでやってみました。 HKSのサークルアースシステムってやつ? ついでにバッテリーの接続端子替えた関係でコンピュータもリセットかかってるから効果どのくらいあるのかよくわかりませんw が、エンジン始動直後の電圧が0.1V上がりました。 (14.1V → 14.2V) と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月27日 20:03 shingo-wrさん
  • バッテリープラスターミナル移植

    平成12年式bBのバッテリーターミナルを、ステージアに移植しちゃいました。 知り合いのハコスカオーナーさんが行っていたカスタマイズ(その方はダイハツ純正ターミナル使用)をマネたもので、いろいろ探した結果bBのものがよさげだったので、チョイスしました。 ステージアの元々のターミナルともお別れ。 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 22:03 サティオさん
  • アーシング追加

    暇なとき少しずつ増やしてますσ(^_^;) 今回はイグニッションコイル付近に追加しました。 耐熱ケーブルなんで今のところ大丈夫なんですが・・・ 溶けるかなぁ? まず前部分1・2番 後部分5・6番 中央部分はパイプが邪魔で工具が入らず作業できてません(;^_^A そのうちいつか・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月28日 09:48 てつや@KYOTOさん
  • 自作アーシング (過去)ネタ

    アーシングしてる方、多いと思うので 簡潔な説明にしますね 赤○のが作業部分です 電線は余りもののIV8sq アースと言えば黒色なので目立ちません 左ヘッドライト下 標準アースポイントに共締め エアクリーナBOX固定ネジに共締め フェンダーのバルクヘッド側 (端子台として) 左右共通です エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 18:01 チャンス到来さん
  • c34ステージア専用設計 アーシング取付(アースポイント7点)

    最近、アーシングに関して勉強中なんですが、適正なアースポイントって言うのは車種ごとに違いが有ると思います。 ネットにてアーシング及びアースポイントに関して検索してみたんですが、34ステージアの適正アースポイントはどこなのか詳しくは調べることが出来ず、ヤフオクにて専用設計の比較的安価なアーシングキッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月10日 00:12 ★ゆっと★さん
  • 自作イグニッションアース仕込みましたYO!

    おいらが研究・調査してるチューニングに、アーシングがあります。 アーシングはオカルトチューンだとか、効果が体感できない等、ネガティブな意見も多く聞きますが、車種に合った的確な施工をすれば効果は必ず有ると考えています。 現在までに汎用アーシングキットと専用設計アーシングキットの二つを試してみました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年12月30日 18:26 ★ゆっと★さん
  • アーシングの取り付け箇所

    一つ目。 二つ目 三つ目 四つ目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年8月5日 16:42 うりきちさん
  • 自作アーシング

    一時期アーシングが流行っていた時に施工しました。 キット物は長さもイマイチだし高いしということで、8sqのオーディオ用ケーブル(あまり見掛けない茶色スケルトン。笑)と圧着端子を買ってきて自作。 (ただし、8sq用の端子を圧着できる電工ペンチを買い込んだためかえって高く付いたかも。苦笑) 写真はバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月13日 20:38 Mars34さん
  • エンジンルーム ライトアップ

    先日 コテツ氏 に施工していただいた「阪神タイガースバージョン 電源&アーシング強化」。 その時にジャマになってバッテリーの側面に仮止めした「ホットイナズマ」なんですが。。。 いつものツレがコテツクオリティーに見合うように加工してくれましたw (ホットイナズマは写真のバッテリーの右サイドに貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月9日 11:30 阪神虎太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)