日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リヤスピーカー純正クラリオンを中古BOSEへ(その2)

    雨は降らない様なので先週の続きでリヤスピーカー用の外カバーをコンパネ12ミリから切り出し。 土台はコンパネのオレンジは味気ないのでシルバーのラッピングシートで覆いました。ガードは色々考えた結果、かすがい150ミリ(笑)を下穴をあけトンカチで叩きました。Gshockみたい。 スピーカーカバーは不二子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月9日 20:50 下ぞうさん
  • ラジオ用オートアンテナ マニュアルコントロールスイッチ

    ラジオアンテナ用オートアンテナのマニュアルコントロールスイッチ取り付け。 ナビ始動時、メディアに関係なく アンテナ 伸びっぱなし。 普通は、ラジオ意外のメディアでは アンテナ閉じるのでは?…と思うのですが。。 しかも ナビ自体の電源を切っても… 伸びっぱなし。。。 コレでは、色々と 不都合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 15:01 浮世鮫さん
  • ウーハーボックス復活

    以前はエルグランドのDUBセンターコンソールに無理やり付けてましたが、取り外したためしばらくテラノに入れていました。 しかし、リア席の真ん中に素のまま放置してたため、ウーハーとして意味をなしてなかったため、綺麗に取り付け! で、悩んだ結果… 地球に優しいリサイクルを実施!! 実はこれ、学生時代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 19:33 ほっち.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)