日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャータンクのキャップ交換

    ウィンドウォッシャータンクのキャップ(赤矢印部)が経時劣化でボロボロになって来ており、①キャップとタンクを連結するバンドが切れてキャップを紛失しそう、②キャップ脱着毎に硬化した樹脂材の摩耗紛が出始めそのうちキャップが割れそう、といった心配があり、みん友さんの整備手帳を参考にキャップ単体の交換を実施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 11:51 Yacchiさん
  • ワイパー交換

    長年使われたワイパーを取り外しました。 塗装され、大事に使われてたのだと思います。 錆がありますね。 全て取り外しました。根元も錆で固着してました。 日産テラノ純正ワイパーのフロントはまだ在庫があって良かった。リアは廃盤とのこと。 日産の純正ワイパーアームがマットだったのでブレードもマットに塗装。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 01:21 ダイチトラさん
  • ウォッシャータンクキャップ取替え

    写真の通り、ウッシャータンクキャップ紛失防止部分が劣化により、割れてしまいました。 このキャップ部分を購入しようと調べた結果、タンク一式でないと購入できず1万円以上の出費となることが判明しました。 最初、アマゾンでそれらしいキャップを見つけたので、購入しました。 キャップは、ホンダ系のものです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月29日 19:55 suu1130さん
  • ウォッシャタンク キャップ取付

    いつのまにか、どこかへ行ってしまったウォッシャタンクの蓋 無いまま走ってると、溢れ出てしまい満タンにしてもこのありさま。 ヤフオクでウォッシャタンクやキャップはテラノ用は出てないし。ディーラーに行こうかなと途方に暮れていたら、 見つけました。 さすがヤフオク よく似た形だし、 日産車用ということで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月18日 16:52 kg3336さん
  • ウォッシャーポンプ交換

    ウォッシャータンクの減りが早すぎると思ったら、ポンプから水漏れしていたようです。純正品はASSY交換になるから、随分高いらしく、セカイモンで部品調達して交換することにしました。 取り外し前ポンプ 逆さまにしてる状態です ポンプを取り外して、新旧を並べた図。 上が新しいポンプ 下が壊れてるポンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 19:05 kg3336さん
  • みえない、、、

    アクセントに、リアワイパーを外しました これを取り付け! 背面キャリアを戻し、、、、、 、、、みえない。 けど、満足です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 18:30 34hyuyaさん
  • ワイパーアーム用ゴムカバー紹介

    皆さんは、ワイパーアームが直射日光で焼け変色などしていませんか。 今回、紹介するゴムカバーは、30年前?に購入し、車を取り換える都度、装着し直し使用しているものです。 写真の状態は、このゴムカバーを少しずらして撮影したものです。 完全に装着した状態です。 取り付けた両ワイパーの状態です。 現在、ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 11:45 suu1130さん
  • お色直し;ワイパーアーム

    たぶん20年間は無交換のワイパーアーム。 黒い塗装は剥がれてピカピカに。 夏場は角度によって太陽の光がモロに目に入ってきて眩しいったらありゃしない。 夏休みに和歌山に帰省した際に、自宅に転がっていた黒スプレーを岡山へ持ち帰っていたので、それを利用して素人塗装を開始。 下の箱は「ぐぐっと生。糖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 09:54 Jirouさん
  • ワイパーリンケージのグリスアップ 3 その他

    車体側のビス受けも交換しました。 樹脂パーツなので・・・ 一度外すとバカになっちゃうことが多いですからね。 受け入れ準備完了! カウルを戻して・・・ フィニッシャーを元通りにクリップで取り付けします。 そして完了!!動きも良くなったよ~!! 親分、ありがと~ございます~。^^ オマケ。 ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月27日 02:36 ぷにとし@さいたまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)