日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアダクト交換(2回目)

    作業の画像はありません。 まだまだ使えてましたが、部品があるうちにとの思いだけで勢いで購入しました。 作業中に、EGRソレノイドに繋がる細いパイプのコネクターをエンジンルームに落としてしまって、大慌て! タイヤ外して覗き込んで探してたら、知らないうちにアンダーガードからこぼれ落ちて地面に落ちてた… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年12月20日 22:21 ぷにとし@さいたまさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナーを交換。 納車直後に交換していたBLITZ製。 こまめに清掃しながら、5年間・8万キロも使ってしいまいました。 画像 右が新品です。 パッと見た目 解り難いですが、結構汚れています。 定期的に 清掃(エアブロー)していた為に、大きな塵等はありませんが、染みの様な汚れがびっしりと言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 21:01 浮世鮫さん
  • エアーエレメント交換

    前に交換したのはいつだったか忘れました。2万キロくらい走ったでしょうか。純正品派の私はピットワークの改良型をチョイスしました。よく分からないですが、部品番号の下に新たに01か付いた品番です。フレームが樹脂製になってしっかりとした作りになってます。左の交換前のパーツは01無しの品番です。ご覧の通り、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月23日 17:33 ぷにとし@さいたまさん
  • エキマニガスケット交換他

    先に左右のテンションロッドブッシュの交換。 24mmのロックナットと19mmと22mmのボルトナットを外してチャチャっと交換して終了。 治すか散々悩んでエキマニからのオイル滲みを治す事に。 右からのターボ配管の取付から外して、エキマニの取付を外しても取れないから覗き込むと、見えない位置にあるEGR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月11日 14:08 秋庭@mazda派さん
  • テラノ インテークパイプ交換

    最近というか多分納車してずっと?なのかインテークパイプ周りのオイル汚れに悩まされていたのですが この前インテークパイプ周りを洗浄したときに締め直すことで一時的にきれいになった!ということが分かりホースの交換をしました 若干もうすでに外れてますがホースクランプを4箇所+裏に細いバキュームホース? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 13:21 おかにいさん
  • オイルキャッチタンク設置

    吸気系オイル汚れがひどいので、ブローバイ経路にキャッチタンクを設置しました。 ものはこれ 縦置き、横置きどちらも対応 なんですが、この容器の中身はただの空間で、油切り機構はありませんでした。 オイルミストがそのまま流れていきそうです。 ということで、出来るだけ経路を長くするために容器 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 13:00 はいたむさん
  • アドパワー 装着

    昨夜、届いたアドパワーを 早速 装着。 色々と違いを検証する為に、装着後に 燃料を満タンに。 効果。 この類いのモノは、人によって評価が変わると思います。 価格なりの期待をして効果有りと念じをかける場合。 あと、今回の自分の様に 実質0円購入(失効間近のポイントにて) して、効けばラッキー程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 09:34 浮世鮫さん
  • エアフロメータ交換

    高速道路走行時、吹け上がりが悪く、3000ちょっとしか回らず、ディーラーに相談。とりあえず始動等は良い為、圧縮抜けではなさそう。フューエル1ぶち込んでも大した変わりがない事から、燃料経路やススでは無さそう。という事で、エアフロの交換となった。 交換後は別モノに…。レスポンスがめっちゃ良い!パワーも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 19:51 劔誇蓮さん
  • エアクリ 遮熱板

    今までは100均のPP板をタイラップ固定で 熱気を遮ってましたが流石にボロボロに崩れてきたので まずは型紙の製作から それを元に0.6アルミ板を切った張ったで完成 固定はエアコン配管の固定ボルトに一点共締め 板の末端が純正のエアクリboxにテンションが掛かった状態で押し込まれているので これで様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 13:14 padomaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)