日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検の為のタイロッドエンドブーツ交換

    いつも車検を頼んでいる最寄りのGSで、車検の為の事前点検を依頼した所、タイロッドエンドブーツが切れており、グリス洩れ洩れで車検が通らないと指摘されました。 部品代¥1,836で交換工賃が¥13,824との事。車検に掛かる費用を抑えたいので、自分で交換する事にしました。 ちなみにDIYになりますの ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2016年9月11日 04:13 軍艦鳥さん
  • 純正ホイールの塗装《ブラックアウト》

    最近気に入って使ってるのがこのプラスティ・ディップ(液状ゴムスプレー)です。 今回も手軽なこのスプレーで塗装しました。 ガッツリキレイに塗装するなら、勿論タイヤ外してキッチリマスキング→足付け→サフェーサー→塗装という工程が必要ですが、欲しいホイールを買うまでの繋ぎならお手軽なこんな簡単マスキン ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2014年1月18日 21:57 hiboyさん
  • エンジンフロントメンバーブッシュ交換

    すいませんが、写真は全く撮ってません。 エクストレイル 乗りには悩みの種であるフロントメンバーブッシュ交換をしました。 フロントメンバーブッシュは、ブッシュのみで販売されていませんが、実はモノタロウで部品番号検索から注文が出来ます。 各二個ずつで計四個必要ですね。 私は海外からもっと安いのを取り ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年4月4日 02:56 えく太郎さん
  • キャリパーカバーを付けてみました(リア)

    夜中にキャリパーカバーを装着 傷消しとか・・やっていたのでリアのみ・・眠い・・ なぜリアから装着かと言うと タイヤを付けたままカバーを仮装着できたからでした カットするとか無くそのまま装着できました ここのボルトにステー通す予定でしたが ブレーキホースが邪魔でボルトが抜けなかったので ステーの ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2014年6月28日 01:29 hiro5150さん
  • スタビライザーブッシュ交換(フロント)

    下廻りからの異音対策として メンバーにブッシュを挟み込んで、スタビリンクを交換したが、まだ異音が止まらない こういう時は、お値段の安い部品から交換していく事にしている そこで12万km走行したスタビライザーブッシュを交換 ロアアームの奥に見えるが、非常にアクセスしずらい 助手席側のボルト2本 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年2月12日 19:09 サバッチさん
  • ロアアームブーツ交換

    本日、以前から計画していましたロアアームブーツひび割れの為交換作業を致しました。 昨晩、軍艦鳥さんの整備手帳を拝見していました。 ブーツ詳細情報が記載されていて買ったDC1691は、エルグランドじゃんと知りました。 ムラーノで使用しているのはDC1692だと夜中思いつつ、今朝部品屋さんに交換して頂 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年1月11日 18:28 haru555さん
  • ホイール塗装

    富士山オフ後、やはりホイールを変えたくなり嫁さんに予算申請をしましたが、あえなく撃沈。 なので純正を塗装することにしました。 いいんです。純正のデザインは好きなので(負け惜しみ) 使ったのはミラーカバーでためしたゴムスプレー(ガンメタ)です。 脱脂してビニール袋と新聞でマスキング。 アパートの駐車 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年10月10日 16:26 くせものNo.3さん
  • フロントサスペンションクロスメンバー ウレタンワッシャー入れ込みブッシュ切れ異音対策(予防) その1

    パイナップルですw C25セレナではお馴染み、 サスペンションメンバーのブッシュ破損による異音。 日産ディーラーの整備士なら誰でも知ってるどころか 今では小学校の社会の授業でも習うくらい日産の黒歴史になっているそうですが(嘘)、 どうやらT31エクストレイルもセレナほどではなくともやっぱり定 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年8月22日 00:17 とんこつラパンさん
  • T31ショック交換

    フロントガラスの角にあるカバーを外す ワイパーを外す フロントガラスの根本にあるカバー(ワイパーモーターのカバー)もクリップを数カ所外して取る ショックのとめてあるボルトが結構固かったりするので、潤滑スプレーを使って緩むことを確認する 但し、結構頑固なのでCRCよりちょっとお高いスプレーを使用した ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年3月19日 23:27 ituki50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)