日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エンジン吹けない

    3000rpm以上吹けないトラブルがでたので調べたら症例が上がっています。 リセット方法 試しにやってみたらだいぶ吹け具合も改善されたみたい。どーせ明日エアフロ交換するけどね。 用心してエアフロの交換へ。日産部品から出して貰ったパーツリスト。エアフロの番号は 22680-7S000 税込1507 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年9月4日 15:08 maru1151116さん
  • EGRバルブ点検・清掃

    かるくブーストがかかるだけで黒煙が出てしまうので、燃料添加剤を試してみたり、DPF洗浄したり、後付けの装置を外してみたけど、復調の兆しがないため、EGRバルブの確認をしようと決意 工具は主にソケット7,8,10mm,メガネレンチ EGRバルブは1か所奥にボルトがあり、取り外しに苦労 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年7月19日 19:03 syuntsukiさん
  • エアフロセンサー洗浄

    ちょっと固いコネクターを外します。 下側を親指で思いっきり押します。 道具を使うと割れそうですので仕方なく素手で実施。 硬いコネクターが外れました。 コネクターと配線に注意して次に移ります。 取り付けビス2本を外します。 幸いタワーバーを交わす事ができました。 ちょっと邪魔ですがね。 ビスを落とさ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年1月15日 11:58 haru555さん
  • エアフロセンサー洗浄 その2

    9か月ぶりにエアフロセンサーをエアフロクリーンで洗浄。 ますはエアフロセンサーの取り外し。 エアフロセンサーを取り出しやすいように、まずはストラットタワーバーの片側のボルト・ナットを外し、もう片方のボルト・ナットを緩めて可動状態にする。 前回同様エアフロセンサーのコネクターは非常に硬いので、ラジオ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月18日 16:30 ツーテンの虎ファンさん
  • エアクリーナーASSY取り外し

    まず、全体像を記録しておきました。 次にバッテリーを外します。 バッテリーが重いのなんの! 腰を痛めたり落とさないように注意して下さい。 (後でABで同じくらいのサイズ見たら、19kg位(@_@)) バッテリー外しているときに発見! このホースは何? 下を向いてどこにもつながっていない! ターボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年2月26日 23:52 アイラウイスキーさん
  • エアフロセンサー清掃

    このエアフロセンサーを綺麗にします。 今年最後のメンテですかね。 まずはコネクタを外します。 結構硬いのでペンチなどでやる事をオススメします。 あとは2箇所のネジを取れば取れるようになります。 後はあまり刺激を与えないように引き抜きます。 外したのがこれです。 センサーの部分が完全にブローバイでや ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年12月29日 23:40 まる♪( ´▽`)さん
  • EGRバルブをDIYで煤を除けました

    昨日整備手帳をアップしたと思っていましたが投稿されていなかったので^^; 再度アップします。 2019年7月に取り外したEGRバルブを出来る限り洗浄します^^ https://minkara.carview.co.jp/userid/2500433/car/2039015/10561900/pa ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年6月29日 22:43 maimaichan1さん
  • エアインテークダクト洗浄

    ダクトを取り外して… エアクリ側やけどめちゃ汚れてる😱 そりゃエアフロセンサー汚れてるわ… ダクトもスゲー汚れてる😱 粒々が堆積しとるやん😱 遅乾性のパーツクリーナーと中性洗剤で洗いました😄 スッキリ~メタルバンド位置固定?のイボポッチとれたけど良いんかな?(笑) 取り付け治して終了!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年7月29日 20:51 テッシー@サプライズさん
  • エクストレイル版 EGR制限プレート仮製作

    以前、アップした画像ですが、 エクストレイルの DPF⇒ ⇒EGRクーラー⇒ ⇒チューブパイプ⇒ ⇒EGRバルブ の入り口は煤塗れで、 インタークーラー⇒ ⇒スロットルチャンバー⇒ ⇒EGRバルブ 側は、定期的にエンジンリフレッシュを施工しているので 綺麗でした。 スカDの煤問題は沢山の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月9日 14:49 maimaichan1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)