日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.21

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

バッテリー液補充 - バッテリー - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 バッテリー バッテリー液補充

  • バッテリー駅補充

    HIDのランプを交換していたら、ふとバッテリー液の量が気になったので見てみるとUPより低かったので補充。 プロスタッフのバッテリー専門 600mlを購入 税込み646円 その場で入れた。わずかだが余る。 昼間でも見にくいのでライトを使ってみる方がいい。 いろいろ迷ったが、1Lだと余りそうだったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月31日 08:45 たーちゃさん
  • エクストレイル t30 バッテリー液補充

    エアインテークのクリップを外す。 奥ははまっているだけ。 バッテリーはマイナスから外す。 (向かって右の端子がマイナス) ・外す(省く)→マイナスから ・付ける(加える)→プラスから 金具は奥だけ緩めれば外せる。 10mmレンチ わかりにくいですが、青の印もあり良好だと思う。 LOWER LEV ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 16:43 nekonohigeさん
  • 補水

    車自体を購入してからインジケータは時々確認していましたが、一度も液面を確認していなかったので補水。 バッテリーのインジケータは「良好」でしたが、極板?の頭が液面より露出していました^^; 手持ちの補充液を注入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 18:51 ABARTHさん
  • バッテリー液補充

    前回のチェックから、3ヶ月ほど経過したのでバッテリー液を確認。ほぼ減っていなかった。 このバッテリー本体は約5年で4万キロほど使用しているけど、いつまで使えんやろうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 08:31 Andabataeさん
  • 電撃丸投入

    この冬はすでに2回補充電しました。 これはバッテリ充電器を新調したのもあるのですが。 さて、もうすぐ購入して2年。ここで電撃丸を添加しました。 画像は後日添付できた。 裏面 ふたをコインで開けて。 投入しました。 保障期間までまだまだがんばってもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月3日 21:28 北のだいちさん
  • バッテリー液補充

    3ヶ月毎くらいにチェックして補充。結構減っていた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 11:19 Andabataeさん
  • ■ バッテリーチェックしてますか!?

    ■ エンジンが一発でスタートできない ので、ボンネットを開けて、バッテリー液の水位を確認。 ・全てのパーティションで、LOWレベル以下。 (新車購入から、3年以上経過して  一度も確認をしてこなかったツケが、、) 蒸留水をMAXレベルまで補修して 1時間以上高速道(2200rpm前後)で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月24日 21:00 Ritz-Cさん
  • 【備忘録】バッテリー液の補充

    数ヶ月振りにチェックしました。液が減っていたので補充。日頃のケアが大事です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 15:39 Andabataeさん
  • バッテリー液補充

    車検前の検査をしていたら、バッテリー液がやや少ない事気がつく。 誕生日プレゼントをもらいにオートバックスに行ったら、carbomax CB-1000(100ml)が安く売っていたので買って入れる。 これだけでは足りないのでバッテリー強化液も買って補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月28日 16:25 たーちゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)