その他 自転車

ユーザー評価: 4.35

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 自転車

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ボトルケージ取付け

    ボトルケージ用の穴がフレームに開いていないので、取付け方を思案していました。 専用のパーツのあるのですが、近くで売っているお店がない。 通販では、商品より高い送料を払うか、他のパーツと一緒に購入するしかないので購入にいたってませんでした。 代替パーツでホースバンドで取付けました。 チョッとカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 20:15 Pine Islandさん
  • シフトワイヤー交換、調整

    購入時から気になっていたこと、その2 シフトチェンジをしても変速がワンテンポズレるような感覚があり、1速に入らない症状があったため、確認して貰うとブレーキ同様ワイヤーの固着と判断。 交換、調整後は気持ちよくギヤチェンジができ、1速にも入るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 21:58 アナゴさん
  • ハンドルバー交換、ケーブル交換

    結果的にハンドルバー交換がメインになりましたが 前後のブレーキワイヤー、シフターワイヤー、アウターケーブルの交換が主目的でした 交換したハンドルバーは 中古で500円のモノ 確実中華な上にケーブル内装式、さらに440mmと言う幅で投げ売りされてました ワイヤー類交換を予定していたので値段に釣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 03:41 eroさん
  • FREEDA RD交換

    ALUTAS310からacera360に交換 元々のRD 新しく取り付けた360 この自転車のチェーンはコネクトピンで繋いでしまっていたので RDのゲージを分解してチェーンを挟み込む手法で付け替えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年8月26日 23:45 eroさん
  • OPTIMO ステム交換

    バイクフィッターからハンドルが遠いという指摘を頂いており 70mmが手に入ったので交換。 90mmから70mmに変更。 合わせてブラケット角度を少しトーインに調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 21:52 eroさん
  • ロードマン76 ペダル不調オーバーホール

    妻と自宅5kmの所に 人口の彩湖という 湖にポタリングの帰り ペダルから急にチキチキと変な音が 鳴り始めました 自宅に戻り 当時自転車野郎の父に聞いたら ペダルのベアリング部分 油切れだなと おそらく40年以上 外していないクランクからどのように ペダルを外すのか? 父から教わり15のドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 19:24 JA117373GENさん
  • ヘッドリテーナー交換2

    ヘッドステムやカゴ取付金具を外したところ 雨で錆び錆び。 切りかけにラジペンかけて外した 上のベアリングにご対面 下のベアリングにご対面 って、壊れてますw ボールもどこかへ遊びに行ってますw 新しいベアリングとグリスアップ こちらもグリスアップ 上のベアリング取り付けてグリスアップ 矢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 17:40 12cさん
  • サイドスタンドに改修。

    センタースタンドが、根本から折れました 9年3ヶ月目ですから仕方ないか ↓ サイドスタンド ホームセンターで、1980円税別でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月6日 16:05 enocubeさん
  • 11T

    届きました!11T!ピカピカ! 44T-14Tの組み合わせは足の回転が限界ですし、6足のまま坂も上れてしまいます。 11Tのギアがついたボスフリーのスプロケットはこれ。 若干背が高い。 そりゃ6速を7速にするのですからあたりまえ。 フレームがスチールのおしゃれ自転車なので余裕で広がります。 ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 20:18 ぱっさびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)