その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • BH5レガシィ フロントガラス交換 その4

    ガラスを乗せたら、シール材が一周キッチリとガラスと密着してるか確認。 シール材が余分にはみ出し過ぎているようなら少し掬い取ってやる。 ガラスモールを嵌めていきます ガラスモールが嵌まりました 若干ガラス位置が下がってるかな?? 位置修正&固定。 気温の低い時期は、2~3時間デフロスターでガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月14日 16:53 マッキ--さん
  • プラダン障子の製作

    実家の父の寒さ対策で行ったプラダン障子製作の備忘録. 奥行きを測って,プラダン+押さえの角材が飛び出さないように,角材の大きさを決める. プラダンを障子のサイズに切る.角材を木工用ボンド(速乾タイプ)で障子の木枠に貼り付け.養生用テープで固定する 残りの長辺側の角材も木枠に貼り付ける プラダンが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月12日 21:24 のり@CLさん
  • BH5レガシィ フロントガラス交換 その1

    飛び石で割れたフロントガラス このままでは車検に通らないのと、ヒビの拡大がかなりの早さなので、長期間誤魔化して乗る事も出来無さそうなので交換します。 交換作業は車体の捻れない平らな場所で行います。 作業は2人以上で行う事が望ましい。 1人でも出来なくは無いけど、一人では何かと効率が悪く、相当無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月14日 16:09 マッキ--さん
  • 縦滑り出し窓に自作内窓を①

    溝付き角材溝6mmをカインズ関店まで遠征し購入… 1本4mm溝が混じるというアクシデントが(汗) 6mm厚みポリカ。分厚すぎてカッターで切るの大変(爆) 4mm厚にすればよかったかも… いきなりにしては、結構いい感じに出来上がった。さすが俺(オイオイw) 師匠の動画を見ていたら、開閉時に結構ひずん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月15日 01:21 TAJIROさん
  • 縦滑り出し窓に自作内窓を③動画あり

    直角をきれいに出したいので、コーナークランプ使っています。 サイズの出し方は先生の動画を参考にしています。先生に感謝!! コーナークランプで固定した状態のままドリルで下穴開けて、ねじで止めています。 中空ポリカは、プラダンと同じような作りなので、目に沿った側は簡単に切れます。 目と直行する側は、気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月15日 22:45 TAJIROさん
  • フロントガラス交換【クールベール】

    前走車からの飛び石により フロントガラスが破損。 見事に亀裂が入ってしまいました。 その状態で2日間ほど乗っていたら成長した(笑) 近くのディーラーで交換してもらいました。 ここぞとばかりに 旭硝子のクールベールに。 (お値段は純正と同等) 純正の在庫はないけど、 クールベールの在庫ならある、と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月7日 15:57 * nana *さん
  • 縦滑り出し窓に自作内窓を②

    昨日手こずった分スキルが上がったのか、今日はお昼休みの時間で1枚出来上がりました♪1枚だけ大きい、クローゼット用です。H1128mm×W367mmの窓用になります。最初から持ち手を2つ付けました。 かなりキツキツでしたが、何とか納まりました。 ハンドル部品10個、作成予定窓数5枚なので、全部ダブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月15日 21:53 TAJIROさん
  • NAロードスターのレギュレーター交換、と細々整備

    友達のNAロードスターの運転席側窓が落ちたので、直しました。 うろ覚えですが、ちろっと作業工程を書きます。 『きっちり説明してもらわないとわからない!』という人は整備工場へ持って行きましょう。 さて作業開始。 赤丸の部分にネジがあるので外しましょう。 スピーカーカバーと、ドア内張りをバキっと外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月11日 02:14 maximum-attack!さん
  • 縦滑り出し窓に自作内窓を④

    Dパッキンの追加分が着弾しました(^^) 早速5枚目の内窓の縦部に貼り付けて… 5枚目も完成~♪ 2Fトイレの内窓として設置しました♪ 縦滑り出し窓5枚制覇です!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月18日 00:12 TAJIROさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)