プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フライホイールボルト折損

    通勤中にガラガラと音がし始め、急遽入院した結果フライホイールのボルトが2本も折れてました。 無理やり帰っていたら足が今頃…… 原因は不明ですが、納車されてからずっとクラッチを床が抜けるくらい踏まないとシフトチェンジが出来ませんでした。 ほんにめげーかっつーくらいがいにやらなならんだったです。 フラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 21:39 かなねんさん
  • タイロッドエンドブーツとステアリングラックブーツ取替え @93,165km

    before 洗車してたら右側の破れを発見。 after ブーツ単体での販売は無いとのことで、独自で見つけてもらった国産パーツを取り付け。 ステアリングラックブーツも破れていたので交換。 @93,165km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 17:04 doikenさん
  • 足回りとか色々

    春先に右ドラシャのブーツ切れを直したあと、何故か高速道路で異音出まくりになったのがスタート。 音がするのが左前からっぽいのでとりあえず左のドラシャ内部もグリスがシャバシャバになってるだろうからそれか?という事で左ドラシャのオーバーホール。 それでも改善しないねぇと見てたらホイール揺するとガタが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月3日 15:55 かとすけさん
  • ミッション シフトフォークシール交換

    よく漏れるミッションバルクヘッド側のオイルシール。 品番は純正品番ではないと思われる。 もうミッション降りちゃってますが車体についたままでもできます。 車体に乗ってると割と狭いので正直シフトロッドのジョイントを外す方が大変だと思います。 俺のは外したときにシフトロッドのジョイントのブッシュ部が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年10月3日 17:35 ELMAさん
  • シフトリンケージ交換

    生産終了で交換部品は手に入らないので、中古をゲット! リンケージのガタもなくしっかりしてます。 手前が外したシフトリンケージです。 右側の部分がプラスティックの部分品がなくなりガタガタな状態でした。 シフトリンケージ交換後の状態です。 シフトがしっかりして、シフトチェンジがしやすくなりました(^。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年6月26日 00:09 八っくんさん
  • 右フロントデフサイドシール交換

    12月に作業したデフサイドシールの交換ですが、右フロントのドラシャが抜けず、結局お店にお願いしていましたが、お店もなかなかお忙しく手が付けれていませんでしたが、リフトをお借りし、再度作業してみたところ、3ヵ月の月日を経てようやく抜けました\(^-^)/ 作業内容は、ハブナット・スタビリンク・タイロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 20:03 かなねんさん
  • デフサイドシール交換

    デフサイドシールよりオイル漏れしていた為、シールの交換をしました。 写真は交換前のものです。 ドライブシャフトを抜く為、ハブのナットを緩めます。 赤丸のスタビリンク、青丸のタイロッドエンドを外します。外す際は、ナットのみで回すとネジ共に回る為、写真のようにネジの六角を押さえ、ナットを緩めます。 赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月12日 01:49 かなねんさん
  • 217704km 左右ドライブシャフト交換、ミッションオイル交換、フロントロアアーム・ボールジョイン

    217704km 4年前に新品交換したSKFのドライブシャフトですが、片側のミッション側のダストブーツが切れてグリス漏れしているので、OHするより新品交換の方が安いので新品交換した。 今回使用したのは同じSKF製でABS無し用。106S16前期用で車速検出のマグネットリングの無いもの。なのでABS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 14:56 ネルソンさん
  • デフサイドシール交換

    左側ドライブシャフトが刺さっているミッションケースのオイルシールからオイル漏れ発生。ドラシャを抜くにはストラットごと全部バラします。 右側はまだ大丈夫そうなので左側用オイルシールを発注 いくらだったか忘れましたが400円くらいだったかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月12日 22:36 panpa406wheelさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)