プジョー 207CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.14

プジョー

207CC (カブリオレ)

207CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 207CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールの塗装

    プジョー207CC プレミアム純正17インチをエアーウレタンで塗装しました。 純正なので普通にシルバーで塗りました。 大きなガリ傷はないものの、この純正ホイールは裏側のリムがタイヤより出っ張っていて、地面に置くとリムが直接当たり、タイヤを横置きして重ねると、裏リムがおもて面に当たって傷だらけにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 22:27 leazes terraceさん
  • 冬タイヤに交換

    今年も早めに交換。 4シーズン目となります。 ゴム硬度:44° スノープラットフォームまで、2.5mm 今シーズンも大丈夫そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:18 Mako.fさん
  • ホイールの塗装1

    純正のホイールがキズだらけだったので、削って耐水ペーパーで整えて塗装しました。 下地は本当に大切です。凹凸が少しでもあるとそのまま仕上がります。 今回は、深いキズもあったので、SK-11 六角軸軸付砥石 鉄工用で削りました。 次にペーパーは120番位から始めて 足付けは600~800番で仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 11:27 leazes terraceさん
  • タイヤ・ホイール交換(103,440km)

    6月に入手したATSのホイールに、ヨコハマ ECOS ES31 195/55R16を組み込んで、履かせました。純正16インチより「バネ下重量」が軽くなった気がします。 タイヤ YOKOHAMA ECOS ES31 195/55R16 87V 2020年第48週製2本 8,800円 2019年第 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月20日 21:07 leazes terraceさん
  • 夏タイヤに交換

    春の恒例行事 前輪の確認 問題なし 後輪の確認 ブーツの補修要 取付 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 15:21 Mako.fさん
  • タイヤ交換&ブレーキパッド点検

    例年より十日は早いでしょうかね。 全タイヤが2.2kgでしたので、自転車と兼用のポンプにて、2.5kgまで補充。 0.1kg上げるのに、25回の押しが必要。 4本で300回! これが一番疲れます(~_~;) 表側にあった傷。 軽くペーパーを掛け、タッチアップで補修。 様子を見て、スプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 20:39 Mako.fさん
  • ホイールの塗装3(完)

    今日はエアウレタン3缶目です。 タイヤ組み込みは事前に済ませ、キズが入っても修正可能な体制で臨むも、無傷で交換終了。 600番で足付けして、マスキングして、パーツクリーナーで脱脂して、仕上げ。 ガレージが暗いので、スタンド付きのハロゲンランプを調達。 最後は、直射日光で反射を確認して、薄いとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 19:48 leazes terraceさん
  • スタッドレスへの交換

    緊急の峠越えが予想されましたので、早めに交換を。 ついでに、DIXCELのブレーキ状態を点検。 ほぼ5年、前輪は汚れも無く、耐摩耗性も良好。 後輪は4年半、こちらも良好。 夏タイヤは洗って、保管。 綾瀬はるかさん、お勧めのVRX2。 2シーズ目ですので、溝も十分。 でも、今年は暖か過ぎる!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月12日 14:59 Mako.fさん
  • ホイールの塗装2

    エアウレタンの二缶目を吹き終えました。夜に作業するとよく見えない部分もありますが、アバタはアバタ。日中はハッキリと見えて、エクボには見えません。 乾いたあと2000番のペーパーで整えましたがアバタに化粧してもアバタは残るので、240でやり直します。 3缶目を使うことにして、ダメな部分は徹底的に修正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 22:38 leazes terraceさん

プジョー 207に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)