プジョー 208

ユーザー評価: 4.41

プジョー

208

208の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 208

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 中華ナビにカスタムROMを適用する(Hal9K 編)

    さて、今回もカスタムROMです。 malaysk ROM と呼ばれるカスタムROMと双璧をなす Hal9K ROMと呼ばれるものです。 malaysk ROM が悪いわけでもないんですが(実際採用例多いですし)、Android9版を先んじて対応しようとしているようなので、その時はこっちがいいなぁ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年6月8日 23:05 senequisさん
  • バックカメラ取付

    先日、アルファロメオ156からプジョー208に乗り換えたことを投稿したところ、すごく素っ気ない内容にもかかわらず10人以上の方から「イイね!」を頂きまして… ここの人たちってみんな優しいのねぇ、とちょっと嬉しくなってしまいました。皆さんありがとうございました。 で、調子に乗って208イジり第一 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月16日 17:35 yoidore7さん
  • 中華ナビのラジオを改善するッ!

    「中華ナビあるある」なんですが、設置してもラジオアプリのAMは全滅、FMは少ししか聞けず、ノイズだらけ、オートチューニングも使えなくなる。 ってのがあります。 今回のサンクスはわら太さんとT.Kishi さんです。 これの謎は今まで本当にわからなかったんですが、5ちゃんねるの中華ナビスレでのお話 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年3月24日 16:57 senequisさん
  • root化無しでScreen2AUTOを使用し、画面スクロールとタッチが使える方法(一部制約有り)

    さて、久々のFullMirrorLink化記事です 前回の「AndroidAUTO内部エラー」の記事以降、root化していないGalaxy Note10+とPixel6Proの「AndroidAUTO」が完全に死んでいたので、リセットついでに「Screen2AUTO」をより快適に使う為に、今回はP ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月21日 18:27 AceHuntingさん
  • 純正ナビ プログラムデータ更新

    11/2に新たなプログラムデータが公開されていたので 今後の為に更新しました。 ※CN-ZU510DXA専用 http://car.panasonic.jp/cgi-bin/navidata/index.cgi?mode=program&no=433&sno=1194&ref=search&s ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月14日 20:34 @ゆっぴー@さん
  • 爆速中華ナビ TEyes CC2plus Android10 ①到着&家で使う準備

    というわけでロシアで人気の中華ナビ、TEyes CC2 plus を購入してみました。 このCPU(SOC)の速度はAntutuベンチで、PX5が3万、PX6が7万のところ、UIS7862は20万で起動が一瞬に近いです。 CC2plus 以降(CC3という機種が存在します)は液晶が、有機ELで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年12月30日 23:36 senequisさん
  • VICS ビーコン ユニット 取り付け

    VICS ビーコン ユニット(CY-TBX55D) の取り付けです。 オークションで入手しました!! 価格は、6000円程でした。 取り付けはDIYなので、工賃0円です。 ※プジョー純正だと VICS ビーコン ユニット(CY-TBX55D) 28080円(税込)+工賃 金額が、高い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月5日 15:45 @ゆっぴー@さん
  • 純正ナビの地図データ更新

    何かと使い勝手がイマイチな208GTiの純正ナビですが、プジョーの純正品番はCNZU510DXBで、実体はPanasonic製の品番CN-ZU510DXAという製品。 208GTiを購入した際には「2017年度版の地図データ」が書き込まれていましたが、Panasonicのオンラインストアで「201 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月15日 21:45 りすきぃさん
  • 中古のiPhone7PlusにCarBridgeを入れてAppleCarPlayを快適にする

    職場の上司にiPhone7Plusを安く譲ってもらったので修理した後にsimフリー化しました さて、今回行うのは「AppleCarPlayをFullMirrorLink化」という事で早速、色々調べました。 既に何人かがもう、CarBridgeを使用するための手順を公開しているようで私も同じように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月12日 21:00 AceHuntingさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)