プジョー 307SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.01

プジョー

307SW (ワゴン)

307SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 307SW (ワゴン)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー補修 フランジ欠損

    経年劣化によるものだと思いますが、 マフラーから大きな音がし出したので 覗いてみたらフランジからサビによる腐食。 クイックスチールとガラスアルミテープで 補修し、上から液ガスと銅板で。 現在は良好で、燃費も加速も良くなりました。 いつまでもつかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 01:19 プジさん
  • マフラー吊りゴム応急処置&マフラーカッター外し!!(175570km時)

    マフラーのタイコが折れて爆音になってマフラーカッターが着地したのが1年半前の161520km時! その時も2本出しマフラーカッターを装着していて、もしかしてとは思っていながらも、新品の補修用マフラーに交換した直後に今度はチタンカラーの2本出しマフラーカッターを取り付けていたのです!! このマフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 21:56 なあなあパパさん
  • マフラーのヒビ割れ補修!!(116085km)

    約2年ほど前の90000キロの時にマフラーとセンターパイプの継ぎ目(フランジ)の所が錆による腐食で折れてしまい『爆音マシーン』になった経験のあるプジョー号。 その時にセンターパイプは交換(←bosalのヤツ)したのだけど、「マフラーはまだ大丈夫」とのお言葉を頂き、限界までの使用に挑んでおりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月16日 12:28 なあなあパパさん

プジョー 307に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)