プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー交換

    リアドアの内張をはがして、この状態にします。 内張の剥がし方は、 http://minkara.carview.co.jp/userid/1569435/car/1849094/3376455/note.aspx ここで紹介してます。 で、純正のスピーカーです。四隅をT15のトルクスネジで止めてあ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年9月17日 00:35 キタ☆さん
  • フロントスピーカー交換 その1

    9月上旬の2年点検時にに運転席側、10月上旬に助手席側のスピーカーをDにて無償交換していただきました。 ある程度ボリュームを上げると、モゴモゴと音が不鮮明になり、いつの間にがミッドが鳴らなくなるという不具合でした。 でも、新品に交換して貰ったとはいえ、モゴモゴは消えずきっとエンドレスだろうと思 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月4日 01:29 とむ@水色と黒曜色さん
  • フロントスピーカー交換 その2

    こんな感じで音出し。 ケーブルは、スピーカーに付属の細いヤツ^ ^ 高級品に変える…何でって感じ。 サブウーファーで使用して余っているチャイムコードに変えるか迷いましたが、取り敢えずこれで十分です。 パッシブネットワークは、残念ながらドア側には取り付ける場所を見つけられなかったので、内装側に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月15日 18:11 とむ@水色と黒曜色さん
  • スピーカー交換

    最近、我が家のプジョーをいじってないなぁ~と思ってました。 せっかくの日曜、予定もないので息子(3歳)のために「花火を買ってやる」という嫁さんに対して言い訳をして、近所のイエローハットへ。 イエローハットに到着するまでは本当にどこをいじるか決めていませんでしたが、車に乗せていた息子のリクエスト曲 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月8日 23:35 teruteru308swさん
  • リアスピーカー交換とデッドニング

    以前にオークションで落札したスピーカー(audison PrimaAPX6.5)になりますが、夏休みを利用して取り付け実行です。 今回取り付けたスピーカーは、コアキシャルタイプとなります。 裏側はこんな感じです。 まず、リアドアの内張りを外します。 ウインドスイッチ横のネジ蓋を外すとトルクスネジが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月1日 11:55 134tさん
  • 純正オーディオ チューンナップ戦記①

    まずは純正スピーカーをまずはパイオニアTS-C1730Sに交換す。ついでなのでデッドニングとやらにもトライ。 REIWAさんのHP(↓URL.参照される方はせめて広告をクリックして差し上げてね)を参考に注文したバッフルを防水加工してスピーカーに装着。REIWAさんのようなねじ頭を避けるための逃げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月28日 18:46 オレンぢさん
  • 純正オーディオ チューンナップ戦記②

    つづいてウーファーである。原理はよくわからないがパイオニアTS-WH500A。1000のほうが高い分いいんじゃね?とも思うがこっちが最新で性能もいいんだって。これまで使ってたTS-WX130DAはある程度の周波数から下がいくらゲインを上げても崖のようになってて全く出ないのが欠点。これがこの新方式で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月28日 19:08 オレンぢさん
  • 9インチ DVDプレーヤー取付

    純正タッチスクリーンでは DVDやiPhoneの動画再生が出来ないので 子供らの為に取り付けました。 本当はカーペットの下を配線したかったのですが 手抜き工事で、Bピラー根元からリアドアステップの下を通して配線しちゃいました。 配線はシンプルです。 ACC電源をラゲッジトレー下に鎮座するナビ配線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月15日 14:59 てらすけささん
  • フロントスピーカー交換

    スピーカー交換で一番苦労するのは、この写真の状態にまで内張りを剥がすところです。無理にはがすと内張りの爪が簡単に折れてしまいます。自分では無理なのでフライングミスターさんにお願いしました。どうして こう最近の車は内装がはがしにくいんでしょうね。ビスや爪がどこに隠れているのか素人には皆目わかりません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月10日 21:45 江戸ストレイカーさん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)