プジョー 308SW (ワゴン)

ユーザー評価: 4.4

プジョー

308SW (ワゴン)

308SW (ワゴン)の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - 308SW (ワゴン)

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換(3年2か月21,000km)

    先ず、お約束毎として、ボンネットを開けたらドアロックして、5分待つ(端子外し迄)なんだかんだでボルト、ナットを外していれば5分はすぐ経ってしまうからあまり関係ないかな。全てを外してから、端子外しに掛かります。時期、型番によってレイアウトが異なるが、比較的障害物が無いタイプでした。バッテリー上部の樹 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年5月17日 19:46 yurierinさん
  • バッ直

    308SW(P52)のヒューズボックスの情報が殆どなく、10A位のACC電源が車内に欲しかったので、バッ直電源を車内に引き込むことにしました。 使用したのはエーモンの【2049】リレー付電源ケーブル。(画像はエーモン様のWebサイトより拝借) 車内に引き込むにはバッテリー奥にあるグロメットを貫通 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月3日 17:44 T.Kishiさん
  • バッテリー充電

    ACC時の電圧が12.2V 前回バッテリー交換が3年前なのでそろそろ寿命かなと思いつつもダメもとで充電 詳しくはわからないけどパルス充電とやらをやってみます。結構時間がかかるみたいですね 結果報告 充電直後の電圧は12.8v しかし、翌日の朝は12.2vでした。いよいよバッテリー交換ですな😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 16:07 ポッくん42さん
  • パルス充電

    2023年9月に交換したバッテリー。 11月の車検時にバッテリーコンディション性能低下注意と診断されてしまいました。 取り付けたバッテリーは楽天市場のノルオートで購入したVARTAのAGMバッテリーです。(570901076) シガーソケットに差す電圧計で13.5V(エンジン始動時)。確かにお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 18:38 クロシェットさん
  • バッテリー交換

    ACDelco LN2に交換しました。 もう少し暖かい時期にする方が良いかと思いました。樹脂カバー類がパキパキで、、、。 端子台を外す爪を出現させるためにコードを1本はずす必要がありました。 (備忘 ナットをバンパー内側に落として、回収不能。そこは12で締め直しました。)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月2日 18:55 たけ308さん
  • バッテリー交換 DIY

    エンジンがかからない!と泥嫁からSOSがあってから、とりあえずスマートキーの電池交換をしたのが前回。 その後、問題なく回復しましたが念のため4年経過したバッテリーも換えてしまうことにしました。 VARTAの570-901-076 A7(旧品番E39)をチョイス。画像は交換後のものです。うまく行きま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月7日 19:57 子持ち戦隊さん
  • バッテリー交換2回目 と 選定備忘録

    2回目のバッテリー交換です。 前回のバッテリーは3.5年35,000km使用しました。 1回目 ODO:29,000km 新車登録より3年 2回目 ODO:64,000km 1回目より3.5年 バッテリーをネットで購入して自分で交換しました。 交換方法は、1回目の整備手帳(下記URL)に詳細 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月13日 23:24 Jun@My B...さん
  • VARTAバッテリーに交換

    純正バッテリーはここにあります。 念のため、プラス側端子を絶縁します。 バッテリーカバーを外してマイナス端子を外します。 エアクリーナーボックスの上部を外します。 エアクリーナーボックス下部も外します。 バッテリー前面にあるハーネスを外します。 バッテリー交換に邪魔しているものが外れました。 バッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月29日 18:20 ひでしろさん
  • バッテリー交換

    皆様の整備記録を見させていただき交換しました。作業スペースが狭い以外は難なく終了しました。 バッテリーの上の部品は爪状になっていますので、よく確認しながら折らないように外しました。 新旧のバッテリーです。BOSCHの適合表で確認したので大丈夫でしょう。 左手前のネジの取り外し、取付が面倒でしたね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 14:21 960@F57さん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)