ポルシェ 718 スパイダー

ユーザー評価: 4.87

ポルシェ

718 スパイダー982

718 スパイダーの車買取相場を調べる

整備手帳 - 718 スパイダー [ 982 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • 12ヶ月点検

    お世話になっているPCで12ヶ月点検とオイル&オイルフィルターの交換をやってもらいました。動きが軽くなりました! タイヤは、次もCUP2で良いかな?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 13:05 NORItamaさん
  • 718SPYDER PADM故障 再来ヒェ!👻

    なんと!PADM故障再びでございます。 2023年6月2596キロ 発生 2024年6月4747キロ 発生 警告と同時にPCに入電し明日の夕方入庫し故障確定、確認の手配となりました。 年イチペースですとドキドキですね(爆 来年の6月もデルのかぁ~なぁ~ ヒェ👻

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月1日 17:21 使徒135さん
  • 718SPYDER PADM故障

    デタデタ!エンジン再始動でもしっかり表示! 噂には聞いておりましたがぁ~ PC連絡して対応頂きました。 やはり981/982の泣き所らしい。 1日クルマを預けて整備交換完了。 モチロン無料対応です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:09 使徒135さん
  • 車体コーティング

    ホイール&キャリパーもコーティングのためリフトUP フロントは6ポットのキャリパーに380mmのブレーキローター リアは4ポットながらローターはフロントと同じ380mm サスはヘルパースプリング付きの車高調 コーティング施工後のフロント コーティング施工後のリア コーティング施工後 ピカピカのテロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 06:06 bnr32さん
  • ポーレンフィルター交換

    これも車検の際に言われたエアコンフィルター交換。ググったら¥4000ぐらいで安いなぁと思ったら当然サードパーティ製。 外部のフィルター曲げて入れるのですが、なんとも硬い。 が、無理やり曲げて入れました。 外した一次側のフィルター。3年15000km程度でも、結構汚れてました。 一方室内側のフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:26 ぴろひろさん
  • ガラコワイパーブレードに交換

    718用は適合検索では出てきませんが、もちろん981用がバッチリハマるわけで。 左ハンドルでも問題はありません。 なんか微妙に長さが違うんですよね。 車検の時ディーラーで要交換と言われましたが、もちろんケチってそのままに。撥水ワイパーの方が良いですから。 そうそう車検の際にディーラーから言われた、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:19 ぴろひろさん
  • 初車検その後PADM3回目交換

    スパイダー初車検。 車検後、定期的に参加しているアドバンサーキットエクスペリエンスに参加するため、エンジンオイルとブレーキオイル交換。 3月2日のアドバンで富士スピードウェイ走行中の終盤、またPADM故障。 もう3回目。 保証は3月18日までだったので、ギリで保証期間内だったため助かりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月23日 09:29 ぴろひろさん
  • エンジンオイル交換

    私が勝手に決めていた走行距離でオイル交換をと考えていましたが、オイルを消費してしまいオイル量下限警告が表示されました オイルを継ぎ足せとの指示ですが来週西へ向かうのでその前にオイル交換実施 オイル交換時の走行距離は11873kmです オイル量を目で見るオイルゲージが存在せず、車がオイル量を測定しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 17:04 GC8(Ver.Ⅴ)さん
  • 初爆対策サイレンサー自作

    以前ノーマルテールパイプ用に、フレキシブルホースを利用して、サイレンサーを自作しておりました。早朝の初爆は近所迷惑なんで、大変重宝です。 ホースの先端に、消音用グラスウール巻き付けた、インナーバッフルが入ってます。 ところが、テールエンドを交換し大径となったので、入らず困った( ̄∇ ̄) 塩ビのエル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月6日 15:24 宝探人さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)