ルノー キャプチャー

ユーザー評価: 4.49

ルノー

キャプチャー

キャプチャーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - キャプチャー

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ空気圧調整後のタイヤセンサーリセットの仕方♪

    キャプチャー(ルーテシアもか?)のタイヤセンサーは空気圧を監視しているのではなく、タイヤの回転数を監視しています。 空気圧が増減するとタイヤの直径が変化し回転数が変わってくるので、その変化を監視しています。 なので、その機能を正確に機能させるためにも、空気圧調整後のセンサーリセットが必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2022年6月14日 10:04 とみっちさん
  • ボルトキャップ取付

    ホイールの黒がより一層引き立ちます。(多分誰も分からない) 最初はボルトを黒く塗ろうかと思いましたが、被せるだけのお手軽パーツがあるというのでネットで購入しようとしたら2,880円のパーツに送料が1,080円もかかるというので断念。ちょっと調べたら週末行く予定の場所の近くに実店舗があることを知りそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月4日 06:43 こぴおさん
  • タイヤバルブキャップ交換

    中華サイトで見つけたロサンジュマークとルノーの文字が入ったバルブキャップです。日本までの送料込みでUS$5.09と破格のお値段。おまけでレンチになるキーホルダーまで付いてきました。 おまけのキーホルダー型レンチはストラップ部分を改造してカードキーに付けてみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月8日 13:16 こぴおさん
  • ホイールラッピング

    ブラックアウト化の続き。 純正のガンメタ部分は活かして、表面のみラッピングしました。 黒だとガンメタ部分と色差があり過ぎるかと思い、3Mのサテンダークグレーに。 奥行き部分はメタリック、表面は半マットで立体感がなかなかいい感じです。 下半身はだいぶ引き締まってきました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月25日 22:27 MauMauさん
  • CAR MATE / カーメイト BIATHLON バイアスロン クイックイージー その2

    ・全体図  このタイヤチェーンはキャプチャー・インテンスには装着不可なのでは?と、ご指摘を受けたので実際に装着してみました。 (タイヤチェーンのメーカーのホームページではインテンスは明確に装着不可とされています、ゼンは調査中) http://db.carmate.co.jp/matching/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 10:15 こぴおさん
  • タイヤのボルトカバー取り付け

    タイヤを見ていてボルトが剥き出しでエレガントではないと思ったのでカバーを取り付けることにしました。 こちらがビフォー こちらがアフター、印象がかなり変わります。 サビ防止の観点から見てもおすすめです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月29日 15:42 Reo0723さん
  • ホイール周辺の小変更

    少し前に、ホイールボルトを手持ちのブラックのロングヘッドタイプ(アギト レーシングボルト 首下28mm)に交換。 今回それに加え、ブルーアイロンのセンターキャップについている、クロームメッキのリング状の縁取り部分を外してみました。 ビフォー。 アフター。 これだけで、かなり落ち着いた感じになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月11日 20:10 mocoaoさん
  • 冬タイヤに交換

    夏タイヤ 冬の雪に備えて、スタッドレスに交換します 交換用ガイドバーを付けてスタッドレスに交換 交換後は、空気圧の調整 電動の空気入れは、設定した空気圧で自動的に停止するので、とても便利! 念のために、入れた後に空気圧を測定してみてもピッタリで、精度は良好です。 スタッドレス交換完了! 夏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 19:42 doshiさん
  • コンチネンタルからヨコハマへ

    205/55 R17 96V 新車時からのタイヤを76030kmで使い切った! もう少し使えるかな?と思いチェックしたら、残2mm! これは交換だと家族に承認もらって(泣) 近所で対応できるお店に確認したら在庫無し。 当日対応出来るお店の在庫は、ミシュランかヨコハマ。承認(泣)もらった予算内のヨコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 15:31 gssalonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)