ルノー キャプチャー

ユーザー評価: 4.49

ルノー

キャプチャー

キャプチャーの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - キャプチャー

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換66,000km時

    現在キャプチャーを乗っている嫁さんより、「インジェクションチェックシステムの表示とスパナマークが出て時速5キロ以上出なくなってしまった」との連絡を受け、レッカーにて工場に。 プラグのガイシが砕けていました。 新品に交換。 交換後はトルクが上がりツインクラッチの繋がりも良くなり、早く交換しておけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 16:17 えーちゃん!さん
  • プラグ交換[更新]

    ※2020/12/19最後に重要な追記を行いました。プラグはもう少ししっかり締めないとダメでした! プラグとホースバンドが届いたので、早速プラグ交換を行いました。 ルノーはじめフランス車の気筒番号はT/M側から1番だったりするようですが、ややこしいので補機ベルト側(運転席側)から数えて3番と4番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月20日 18:14 Joe-coolさん
  • プラグ点検(交換後2万キロ)

    オイルの一件もあり、プラグを点検してみることにしましたが、3年経ったらインテークホースの外し方をすっかり忘れていました。 交換の記事に追記したとおり、取り付け時の締め付けが不十分だったので、ガスの吹き抜けが起きていたのを、車検の時に整備士さんに直していただいてます。普通にガチ締めされてました。 ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 17:50 Joe-coolさん
  • check hillで入院

    4月、春の遅めの花見にでかけた帰りにエンジンの、かかりが悪くバッテリーを変えたばかりだったのでバッテリーの初期不良かと思ったがチェッカーかけても問題なくしばらくは普通に乗れていたが急にエンジンチェックランプと check hill start assistance の文字が。 すぐに行きつけの修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月12日 01:46 メラゾーマ米良さん
  • エンジン制御システムの異常?

    走りに問題はなかったのですが、エラーが出たのでディーラーへ。 システムの異常ではなく、エンジン内の燃焼が一時的にうまくいかなかったのでは(かぶり)ということで、メッセージのリセットのみで様子見。今のところ問題なし。 キャプチャーのエンジンは内部が汚れやすいので、純正のプラグではなく、NGKの高性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 10:22 Bassistさん
  • プラグ点検 74,000Km

    帰省時の遠出も含めて納車以来ある程度運転しましたが、少し気になる出足のモッサリ感が劣化によるものなのか気になり、プラグを点検してみることにしました。カングーのK4Mと違い、14mmのプラグレンチが必要でした。 プラグの状態は、NGKのサイトにある「電極劣化(要交換)」と一致。 新品を入手次第交換す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 21:13 Joe-coolさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)